競輪はコツコツ稼ぐのに最適なギャンブル!ポイント・注意点・具体的な予想方法まで完全網羅!
競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。
今回は競輪でコツコツ稼ぐ方法について紹介します。
競輪はたびたび稼げない・やめておけという声が上がりますが、果たして本当に稼げないのでしょうか。
的中率と3連単の平均払戻金額を競馬・競艇と比較すると以下の通りです。
競技 | 3連単的中確率 | 3連単の平均払戻 |
---|---|---|
競輪(7車立て) | 0.47%(1/210) | 13,812円 |
競馬 | 0.020%(1/4896) | 354,960円 |
競艇 | 0.83%(1/120) | 9,000円 |
各競技は出走数が競輪は7or9車、競馬は最大18頭、競艇は6艇と異なります。
的中確率を見ると出走数が最も多い競馬が最も当てにくく、平均払戻金額が最も低いのは組み合わせが少ない競艇です。
対して競輪は競馬より当てやすく、競艇より平均払戻が高いという非常にバランスの取れた競技であることがわかります。
コツコツ稼ぐために的中確率・平均払戻はどちらも譲れない要素であるため、競輪はコツコツ稼ぐためには最も適している競技であるといえるでしょう。
目次
競輪でコツコツ稼ぐために押さえておきたいポイントをご紹介!
競輪は公営ギャンブルの中では非常にバランスの取れた競技。
平均払戻は13,812円と高額のため、大胆な攻め方をせずともある程度は稼ぐことに期待できます。
しかし、バランスが良いといっても的中確率は0.47%と決して運だけで当て続けられる確率とはいえません。
理にかなった方法を学び、コツコツ稼ぐ術を身に着けることが大切です。
今回コツコツ稼ぐためにご紹介するポイントは以下の通り。
- 出走表の見方をマスターする
- 競輪場の特徴を押さえる
- 実力差が出やすいレースを選ぶ
- はじめは的中率重視で勝つ感覚を養う
- 回収率を上げるために投資金額を徐々に増やす
- 予め軍資金の上限を決めておく
それぞれ詳しくご紹介します。
出生表の見方をマスターする
競輪予想をする上で最も大切といっても過言ではないのが、出走表から情報を読み取ることです。
出走表とはレースに出走する選手の情報が書かれた表のことで、勝負に勝つために必要な様々な情報が記載されています。
そんな出走表の見方をマスターするために、以下の手順を踏んでください。
- 選手の特徴を抑える
- 選手の競走得点・勝率を見る
- 並び予想をする
- 直近・当場・対戦成績を確認する
選手の特徴を抑える
競輪選手はそれぞれ階級や脚質が異なります。
特に脚質はレース展開を読む上では把握必須の要素です。
脚質 | 得意な決まり手 | ラインの位置取り |
---|---|---|
逃脚 | 逃げ・捲り | 先頭 |
追脚 | 捲り・差し | 番手 |
両脚 | 逃げ・捲り・差し(位置によって異なる) | 先頭・番手 |
脚質ごとに得意な決まり手やラインでの位置取りが異なります。
競輪はラインを組むチーム戦のため、ラインで同じ役割を担う選手同士を比較すると各ラインの強さを図ることが可能です。
各選手がどのような脚質を持つのかを把握し、予想をするようにしましょう。
選手の競走得点と勝率・連対率を見る
出走表には直近4ヶ月の成績が記載されており、中でも重要なのが競走得点と勝率・連対率です。
指標 | 意味 |
---|---|
競走得点 | 直近4ヶ月で獲得した得点の合計 |
勝率 | 直近4ヶ月での勝率 |
2連対率 | 直近4ヶ月での2着までに入った確率 |
3連対率 | 直近4ヶ月での3着までに入った確率 |
競走得点を見る際に注意したいのは「レースによって獲得できる点数が異なる」という点です。
例えばA級1班の選手が出走するレースとA級3班の選手が出走するレースでは、同じA級レースであっても上位に入る難易度は遥かに異なります。
競走得点はあくまで「出走したレースで獲得した得点の合計」であることを理解しておきましょう。
対して、勝率・連対率は非常にシンプルで、直近4ヶ月での戦績で参加したレースで各着順にどれだけの確率ではいったかを表しています。
競走得点と勝率は、似ているようで表していることが全く違う指数であることを理解しておきましょう。
並び予想をする
競輪はラインというチームを組んで走る競技です。
そのため1~3着まで全て同じラインの選手で決着する「スジ決着」となることが非常に多くあります。
そこで大切になってくるのはラインの並びを予想すること。
ラインの並びが予想できれば、レース展開が読みやすく、鉄板の決着も予想しやすくなるでしょう。
KEIRIN.JPでは出走表に並び予想が公開されていますが、自分で予想することも非常に大切です。
ラインは同地区または近しい地区の選手同士で組むことが多いので、出走表の出身都道府県を確認しておくと良いでしょう。
直近・当場・対戦成績を確認する
出走表には基本情報の他、選手の成績を見ることができます。
直近成績、対戦成績、当場成績の意味と読み取れることは以下の通りです。
成績 | 意味 | 読み取れること |
---|---|---|
直近成績 | 過去レースの着順 | 最近の調子、初日・中日・最終日のどこが強いか |
対戦成績 | 出走メンバーとの直近1年間での対戦成績 | 出走メンバーとの相性 |
当場成績 | レースが行われる競輪場での過去の成績 | バンクとの相性 |
直近成績を見ると、急成長をしている選手やネームバリューが高いが最近は勝てていない選手などを見抜くことができます。
対戦成績は、競走得点や勝率が酷似してしている場合などに選手同士の相性を確かめるために使うと良いでしょう。
当場成績は、過去そのバンクのクセに対して有効な走りをし、車券に絡めたかを判断することができます。
各成績とも予想の柔軟性を高めるためには把握必須な要素なので、基本情報と合わせて必ずチェックするようにしましょう。
競輪場の特徴を押さえる
競輪場は全国に43箇所に点在しており、各競輪場はそれぞれバンクのクセは異なります。
そのため予想をする際は各バンクの特徴を抑えておくと良いでしょう。
代表的なバンク要素は以下の3つです。
バンク要素 | 意味 |
---|---|
周長 | バンクの長さ |
カント | コーナーの角度 |
みなし直線距離 | コーナー終わりから次のコーナーまでの距離 |
各バンク要素はそれぞれレース展開を大きく左右します。
全国の競輪場の特徴を頭に入れておくことは勝率を上げることにも繋がるので、チェックしておきましょう。
実力差が出やすいレースを選ぶ
競輪には2階級と3班の6クラスに分かれています。
最も上のクラスの選手はS級S班、最も下のクラスの選手はA級3班となっています。
基本的に下のクラスの選手同士のレースのほうが実力差が出やすく、レースの決着も見極めやすいです。
そのため、コツコツ稼ぐのであれば実力差が出やすい下のクラスの選手が出走するレースを選ぶようにしましょう。
はじめは的中率重視で勝つ感覚を養う
コツコツ稼ぐためにはじめに身につけたいのは、勝つ感覚です。
勝つ感覚を養って的中率が上げない限り、コツコツ稼ぐことは不可能に近いといえるでしょう。
特に競輪知識の浅い方が、はじめから買い目を絞りすぎることは危険です。
はじめは的中率を重視し、競輪予想の勘を鍛えるためにも買い目を広げるなどして少額でも勝ちを重ねていきましょう。
回収率を上げるために投資金額を徐々に増やす
的中率が上がってくれば、今度は回収率を上げていきたいところです。
しかし、ここでしてはいけないのが、投資金額はそのままで買い目を極端に絞ること。
「買い目を絞る=的中確率が落ちる」ことに繋がるので、自ずとキープ出来ていた的中率というのは下がって行くことが考えられます。
そのため、買い目の広さはそのままで投資金額を徐々に増やしていくことがおすすめです。
こうすることで的中した場合の回収額が上がるので、的中率をキープしたまま回収率の上昇にも期待ができます。
ただ、投資金額を多くすることは的中しなかった場合の損失を大きくすることにも繋がるため、慎重に行う必要があるでしょう。
予め軍資金の上限を決めておく
競輪予想はどれだけ競輪の知見が深い方でも的中に波があります。
そのため、調子が悪い日に暴走し多くの損失を招くことを防ぐためにも、事前に軍資金の上限を決めておくと良いでしょう。
たとえ大きく勝ったレースがあったとしても、その勝ちが続く保証はありません。
長期戦であることを理解し、ブレーキとなるよう軍資金の上限を設定しておきましょう。
高い的中率をキープするために注意点は5つ!
コツコツ稼ぐためのポイントは抑えていただけたでしょう。
競輪はあくまでギャンブルであり、予想の的中には波が生じるもの。
コツコツ稼ぐために最も重要なのは、長期戦を覚悟し高い的中率をキープし続けることです。
ここでは高い的中率をキープし続けるための注意点をご紹介します。
- 負けを取り返す意識は持たない
- 天候が悪い日は勝負を避ける
- 根拠のない車券は絶対に買わない
- 調子が良くても投資金額は大きく上げない
- 実績のない予想サイトは使わない
5つそれぞれ見ていきましょう。
負けを取り返す意識は持たない
競輪予想には波というものが存在します。
時には負けが続きコツコツ積み上げた勝ち分がなくなることもあるでしょう。
負けが続けば、感情的になって取り返そうするのが人間です。
しかし、忘れてはいけないのが「コツコツ稼ぐ」を目標としていること。
冷静さと判断力を欠けた予想で負けを繰り返してしまえば、損失はどんどん大きくなっていきます。
このような事態に陥らないためにも、負けを取り返す意識は持たないようにしましょう。
目の前のレースをいつも通りの感覚で予想する冷静さを常に持つことが大切です。
天候が悪い日は勝負を避ける
競輪は外的要因に大きく左右される競技です。
特に雨や風が強いなど天候が悪い場合はレースが荒れる可能性が高まります。
コツコツ稼ぐことを目標とする中で、天候のような不確定要素がレース展開に大きな影響を与える可能性が時にわざわざ勝負する必要はありません。
競輪は毎日全国様々な会場で開催されているため、なるべく天候が悪い競輪場での勝負は避けるよう注意してください。
競輪場の天候はtenki.jpというサイトで確認することができます。
勝負する競輪場を選択する際は、天候が荒れていないか必ず確認するようにしましょう。
根拠のない車券は絶対に買わない
軍資金に余裕が出てきたり、予想をするのが面倒と感じてきた頃にやりがちであるのが運要素に任せた予想をすることです。
競輪はあくまでギャンブル。
合理性の欠いた予想が当たることは少ないといえます。
どんな状況で合ってもコツコツ稼ぐことを目指すのであれば、根拠のない車券は絶対に買わないことを徹底しましょう。
調子が良くても投資金額は大きく上げない
前項でも述べたように、競輪予想には波が存在します。
負けが続くこともあれば、調子が良く高額の配当金を得ることもあるでしょう。
しかし、調子が良いからといって投資金を計画性無く大きく上げることは危険です。
1度の勝ちで高額の回収を得ることができるということは、反対に1度の負けで高額を損失する恐れもあるということ。
このような事態を避けるためにも、投資金を計画性のなく上げることはやめましょう。
高額の払戻はあくまで長期戦を戦う上での心の余裕とし、目標金額に届くまでは冷静に勝負を続けることが大切です。
実績のない競輪予想サイトは使わない
世の中には100以上の競輪予想サイトが存在し、使う上でのメリット・デメリットは以下の通り。
メリット | デメリット |
---|---|
予想時間を大幅に短縮できる | 悪質な詐欺サイトが乱立している |
競輪有識者の予想に全乗りできる | 有識者であっても外すことがある |
他人の予想を参考にすることで予想の柔軟性が上がる | 頼りすぎると競輪予想の柔軟性が鍛えられない |
有益な情報を提供してくれる優良サイトが存在しますが、悪質な情報提供を行う詐欺サイトが乱立しているのが現状です。
詐欺サイトを避けるためにも、実績のない競輪予想サイトは使わないよう注意しましょう。
実績は捏造されていることもあるので、口コミや的中画像が存在するかなどを確認することが大切です。
以下は競輪予想サイト解体新書が、徹底検証して悪質サイトを除外した「コツコツ稼げる優良サイト一覧」となっています。
サイト名 | 無料予想収支 | 的中率 | 回収率 | 登録特典 | 信頼性 | 強み | 評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
2,375,200円 | 78.5% | 188.7% | ◯ | ◯ | 安定感 | 優良 |
|
119,800円 | 81.8% | 208.9% | ◯ | ◯ | コスパ | 優良 |
|
2,069,700円 | 74.7% | 253.7% | ◯ | ◯ | コスパ | 優良 |
|
896,100円 | 78.3% | 162.7% | ◯ | ◯ | バランス | 優良 |
|
224,300円 | 83.3% | 224.6% | ◯ |
◯ |
安定感 | 優良 |
|
180,400円 | 81.8% | 270.2% | ◯ |
◯ |
無料情報 | 優良 |
|
601,000円 | 73.8% | 216.7% | ◯ | ◯ | 回収率 | 優良 |
|
1,307,900円 | 79.5% | 207.2% | ◯ | ◯ | 安定感 | 優良 |
|
1,772,800円 | 78.1% | 199.6% | ◯ | ◯ | 登録得点 | 優良 |
|
2,252,700円 | 72% | 237.4% | ◯ | ◯ | コロガシ | 優良 |
競輪でコツコツ稼ぐための4つのステップを覚えておこう!
競輪でコツコツ稼ぐための注意点は理解していただけたでしょう。
では実際に競輪でコツコツ稼ぐために踏んでいただきたい4つのステップをご紹介します。
- 車券を買わずに予想してみる
- 勝負するレースを絞っていく
- 他人の予想方法から予想の柔軟性を上げる
- 目標金額とスケジュールを設定する
競輪で稼ぐためには綿密なと準備と冷静な判断力が必要です。
1つずつ確実にステップを踏んでいきましょう。
車券を買わずに予想してみる
競輪でコツコツ稼ぐためには、経験を積むことが大切です。
しかし、はじめから勝負するのはおすすめしません。
特に競輪初心者の人であれば、競輪の知識が浅いうちに勝負するのは危険です。
したがって、競輪予想の経験を積むためにもはじめは車券を買わずに予想をしてみましょう。
競輪は車券を買わなくても見ることができる上に、過去の映像であれば公式ページにてダイジェスト映像を見ることができます。
焦らずに少しずつ経験を積み、競輪予想に慣れていきましょう。
他人の予想を参考にする
競輪予想をする際におすすめしたいのが他人と予想の共有です。
予想に至った根拠を共有することで、視野が広がり予想の柔軟性を上げることができます。
競輪仲間が見つからない場合は、競輪予想サイトや競輪予想屋などの予想と自分の予想を比較するのがおすすめです。
他人の予想方法から予想の柔軟性を挙げ、的中率向上を図りましょう。
目標金額とスケジュールを設定する
コツコツ稼ぐ上で必ず行っていただきたいのが「目標金額とスケジュールを設定すること」です。
目標金額を設定すると、過度に投資金額を上げることを予防することができます。
また、スケジュールを設定すると予想に波が発生して場合でも、冷静さを欠くことなく予想を続けること可能です。
設定したスケジュール通りに回収金額が上がっているかをこまめに確認し、成果を可視化できるようにしておきましょう。
勝負するレースを絞っていく
競輪は階級・展開など、レースによって特色は様々です。
そのため予想を重ねると、自ずと自分の得意・不得意なレースが見えてきます。
自分の不得意なレースでわざわざ勝負する必要はありません。
傾向が見え、得意なレースがわかってきたら勝負するレースを絞っていきましょう。
コツコツ稼ぐのおすすめ予想方法を2つご紹介!
コツコツ稼ぐためのステップを理解していただけたでしょう。
ここでは最後に具体的な予想方法を2つご紹介します。
- 屋内バンクで勝負する
- 券種は複式を選択
是非参考にしてください。
屋内バンクで勝負する
競輪のレース展開を大きく左右する要素の1つに天候があります。
天候はレース直前に変動することもある不確定要素。
事前に予想を立てる人に取っては厄介な存在といえますが、ここでおすすめなのは屋内バンクのレースに絞って勝負することです。
屋内バンクは全国に前橋と小倉の2会場あり、屋根があるために雨風の影響を全く受けません。
よって天候という不確定要素を回避して予想をすることが可能になります。
レースが開催されている期間はまちまちはありますが、チャンスが有ればぜひとも屋内バンクで勝負をしてみてください。
券種は複式を選択
競輪には全部で7つの券種が存在します。
コツコツ稼ぐ上でおすすめしたい券種は複式です。
複式は着順まで当てなくても良いため、的中のハードルが低くなります。
各車券の単式と複式の組み合わせと的中確率の違いは以下の通りです。
券種 | 組み合わせ | 的中確率 |
---|---|---|
2枠単 | 33通り | 3.0% |
2枠複 | 18通り | 5.6% |
2車単 | 72通り | 1.4% |
2車複 | 36通り | 2.8% |
3連単(7車立て) | 210通り | 0.5% |
3連複(7車立て) | 35通り | 2.9% |
3連単(9車立て) | 504通り | 0.2% |
3連複(9車立て) | 84通り | 1.2% |
どの券種も複式を選択することで単式よりも的中確率が2倍近く上がることがわかります。
的中させやすい反面、複式は配当が低くなりやすいというデメリットはありますが、コツコツ稼ぐには十分な配当であることがほとんどです。
したがって、コツコツ稼ぐのであれば複式を選択するのが最適といえるでしょう。
競輪でコツコツ稼ぐためのまとめ
今回は、競輪でコツコツ稼ぐための方法についてご紹介してきました。
いかがだったでしょうか。
まとめると以下の通りです。
- 出走表からあらゆる情報を読み取れるようになる
- 競輪場の特徴を押さえて実力差が出やすいレースで勝負する
- はじめは的中率重視
- 的中率をキープしつつ投資金額を上げ回収率アップを狙う
- 長期戦を覚悟する
- 競輪予想には波があることを理解する
- 勝ち負けで冷静さと判断力を失わないようにする
- 他人の予想を参考に自身の予想の柔軟性を上げる
- 目標金額と余裕のあるスケジュールを組む
- 屋内バンクで複式で勝負
競輪で勝つためにはコツコツ稼ぐことが大切です。
大きく勝つことがあったとしても一喜一憂してはいけません。
冷静さと判断力を欠かずに、競輪予想の柔軟性と練度を上げるようにしましょう。
今回ご紹介したコツコツ稼ぐためのポイントや注意点は、競輪予想をする上で常に向き合っていくことばかりです。
ぜひ繰り返し読むことで、より良い競輪ライフに繋げてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事に寄せられたコメント
コメントを投稿する

競輪には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競輪予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

全く当たらなかったから、これ見て投票してみたら本当に稼げたwww
解体新書さん本当にありがとう!!!