川崎競輪の予想方法・手順を解説!おすすめの予想サイト・注意点もご紹介!
競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。
今回は川崎競輪の予想方法を皆さんに紹介します。
神奈川県に3つある競輪場の1つ「川崎競輪場」。
都内からのアクセスが良好ということもあり、多くの競輪ファンが足を運びます。
そんな川崎競輪ですが、競輪ファンからは「普段通りの予想では当たりにくい」と有名。
川崎競輪の特徴を完璧に網羅した予想をする必要があるでしょう。
ということで!
今回は、そんな川崎競輪の予想方法を徹底解説!
注意点やおすすめの予想サイトまでご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
川崎競輪予想の前に押さえておくべきポイントは3つ!
競輪予想では「情報」が勝負の鍵。
情報不足では運要素が多い状態での勝負となり、勝ち続けることは困難です。
そこでまずは、川崎競輪予想をする前に絶対に押さえておきたいポイントをご紹介します。
それは以下の3つ。
- 川崎競輪のバンクデータ
- 川崎競輪の有利不利
- 川崎競輪予想する直前の天候
それぞれ詳しくご紹介します。
川崎競輪予想のポイント1 川崎競輪のバンクデータの把握
競輪のレースが行われる走路を「バンク」と言いますが、競輪場ごとに特徴があり全く同じである競輪場は1つもありません。
仮に、同じメンバーでレースが行われたとしても、競輪場によって結果は異なるでしょう。
つまり、各競輪場のバンクの特徴というのは、競輪予想をする上で把握必須な情報ということ。
全国の競輪場の平均データと勝負する競輪場のデータの”相違点”を理解することが、競輪予想の近見です。
ということで、全国の競輪場の平均データと川崎競輪のバンクデータを比較していきましょう。
川崎競輪のバンクデータ | 全競輪場の平均バンク | ||
バンク周長 | 400m | バンク周長 | – |
---|---|---|---|
直線距離 | 58.0m | 直線距離 | 53.9m |
カント | 32°10´14″ | カント | 31°64´23″ |
ホーム | 10.3m | ホーム | 10.6m |
バック | 9.3m | バック | 9.4m |
センター | 8.3m | センター | 7.7m |
川崎競輪バンクの周長は、競輪場の中でオーソドックスな400m。
レースの展開に影響を与える「カント」は全国平均並みの数値です。
ただ、選手の有利不利が変わってくる「直線距離」は、全国の平均データより4.1m長く設計されてています。
川崎競輪予想のポイント2 有利不利の把握
川崎競輪バンクと全国の競輪場の平均バンクデータを比較すると、川崎競輪はかなりクセのあるバンクを有していることがわかりました。
では、この特徴は選手の有利不利にどのような影響を及ぼすのか。
全国の競輪場の決まり手の割合と川崎競輪の決まり手の割合を比較してみましょう。
まずは、全国の競輪場の決まり手の平均割合から。
全国の競輪場の決まり手データを多い順に並べると「差し→捲り→逃げ」。
「差し」に関しては54%と半分以上の割合を占めているため「差し」で決着がつきやすいのが定石と言えるでしょう。
続いて、川崎競輪の決まり手データです。
川崎競輪で最も多い決まり手は46%で「差し」。
次いで「捲り33%」「逃げ21%」という結果になりました。
割合順で見ると全国の平均データと変わりありませんが、それぞれを見ると「差し」の割合は減り「捲り」「逃げ」の割合が若干増加しています。
つまり、川崎競輪バンクは「長めに設計された直線距離」によって競輪の定石が通用しない場面もあるということです。
普段通りの予想だと、勝率は下がっていくでしょう。
川崎競輪予想のポイント1 直前の天候の把握
川崎競輪は、屋根がついていない屋外バンクです。
雨や風などにより、以下のような影響が考えられます。
雨 | 視界不良及びスリップの危険 |
---|---|
風 | 選手の有利不利の変化 |
レース中、誰もが避けたいのが「事故」。
最悪の場合命に関わります。
雨が降っている時や風が強い時は、そんな事故が起きる可能性が増幅。
その危険から、実力ある選手であってもリスクを考え本気で走ることを躊躇することもあり、結果不人気どころ決着となることもあります。
競輪予想において天候のチェックが必須と言えるでしょう。
ただ、川崎競輪が位置しているのは多摩川と東京湾のちょうど境。
突風やゲリラ豪雨などが起きやすい場所です。
従って、川崎競輪で勝負する際はレース直前の天候チェックがベストタイミングと言えるでしょう。
以下のサイトを使えば川崎競輪のリアルタイムな天候を見ることができるので、ぜひご活用ください。
川崎競輪の特徴からわかるおすすめの予想方法ご紹介!
川崎競輪で予想する際に押さえておきたいポイントは理解できたでしょう。
では早速、川崎競輪での予想方法をご紹介していきます!
先述した川崎競輪の特徴からおすすめできる予想方法は以下の2つ。
- 差しが得意な選手を中心に選ぶ
- 雨の日を避けたレースを選ぶ
それぞれ詳しく解説します。
「差し」が得意な選手を中心に選ぶ
川崎競輪バンクは、直線距離が長いという特徴を有しています。
決まり手データで「差し」が最も多いのは必然でしょう。
また、川崎競輪は風の影響を受けやすい川沿い・海沿いに位置しています。
先頭を走る選手は、後半まで体力を維持することは難しいでしょう。
つまり、2番手につけている選手が「差し」で勝ちやすいということ。
従って、川崎競輪では「差し」が得意な選手を軸にして予想するのがおすすめです。
雨が降っていないレースを選ぶ
不確定要素が多ければ多いほど、考えられる展開は多くなります。
特に、雨が降っているレースは、選手のスリップや事故などの可能性が高くなるため、複数の展開を加味しなくてはいけません。
また、スリップする危険性や事故に巻き込まれる可能性は、出走メンバー全員に当てはまる事。
どの選手がスリップしやすいか・事故に巻き込まれやすいかまで考えるのは不可能です。
そんな不確定要素を多く含んだレースで予想するのは時間の無駄といえます。
従って、川崎競輪予想では雨が降っていないレースを選びましょう。
川崎競輪の平均配当を踏まえたおすすめの予想方法をご紹介!
川崎競輪は「当てるのが難しい」と言われていますが、セオリー通りの展開になるレースもあります。
そのレースを選ぶことができれば、川崎競輪予想で勝率を上げることができるでしょう。
川崎競輪で順当な決着になりやすいレースを選ぶには「グレード別平均配当」を見ましょう。
川崎競輪 | 全国平均 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G1 | G2 | G3 | F1 | F2 | G1 | G2 | G3 | F1 | F2 | |
開催回数 | – | – | 43 | 258 | 349 | – | – | – | – | – |
2枠複 | – | – | 916円 | – | – | 1,137円 | 1,028円 | 1,179円 | 1,233円 | – |
2枠単 | – | – | 1,449円 | – | – | 2,086円 | 1,953円 | 2,153円 | 2,245円 | – |
2車複 | – | – | 1,433円 | 1,522円 | 1,152円 | 2,160円 | 2,099円 | 2,073円 | 1,234円 | 1,232円 |
2車単 | – | – | 2,646円 | 3,262円 | 2,029円 | 4,465円 | 4,313円 | 4,259円 | 2,492円 | 2,426円 |
ワイド | – | – | 577円 | 554円 | 498円 | 842円 | 852円 | 787円 | 487円 | 519円 |
3連複 | – | – | 1,961円 | 2,395円 | 2,007円 | 4,641円 | 5,135円 | 4,811円 | 1,966円 | 2,012円 |
3連単 | – | – | 11,909円 | 18,603円 | 9,989円 | 24,856円 | 31,619円 | 29,748円 | 12,033円 | 11,894円 |
川崎競輪のグレード別平均配当と全国の平均配当を比べると、川崎競輪のF1レースだけ高いことがわかります。
一方、川崎競輪のG3・F2レースの平均配当は、全国の平均配当と比べてかなり低め。
順当な決着がつきやすいと言えるでしょう。
ただ、G3レースは開催回数が少ないため、データとしては不十分。
従って、川崎競輪で最も当てやすいレースはF2レースということになります。
これを踏まえた上での川崎競輪のおすすめの予想方法は以下の通り。
- 川崎競輪F2レースを3連単で予想
川崎競輪のF2レースは、順当な決着がつきやすい反面・他のレースよりも大きく稼ぎにくいです。
従って、券種選びは配当に期待ができる3連単を選ぶのがおすすめ。
川崎競輪F2レースの3連単の平均配当は9,989円なので、10点ほどで当てることができれば大きなプラスとなるでしょう。
川崎競輪で予想する際の注意点をご紹介!
ここまでご紹介した予想方法を実践することができれば、ある程度の勝率を担保できるはずです。
しかし、ことギャンブルにおいては全てがうまくいくなんてことはありません。
そこで、川崎競輪で予想する際の注意点を2つご紹介します。
決まり手は割合を過信しない
競輪場の決まり手データを把握することは、その競輪場のレース傾向・有利不利を把握することと同義。
川崎競輪の決まり手データ他を把握しておけば、ピックアップすべき選手を選ぶことが容易になります。
ただ、決まり手データとは「過去のデータ」。
「差し」の割合が46%だからと言って、46%で「差し」決着がつくという訳ではありません。
なので、決まり手データを過信してしまうのは危険です。
毎レース出走表や特徴・天候を加味して予想しましょう。
1点あたりの購入金額を高くしない
川崎競輪のF2レースは、全国的に見ても順当な決着を見込むことができます。
そんなレースでは、ある程度点数を絞ることができるでしょう。
軍資金を定めている場合、点数を絞ることができると1点あたりの投資金額を高くすることができます。
払戻金は投資金額と配当に依存するため、多く賭けていた方が高額払戻しに期待できるでしょう。
しかし、競輪で払戻しを獲得することができるのは、予想が的中した場合のみ。
仮に外れてしまった場合、1点あたりの投資金額を多くした意味がありません。
また、ギャンブルにおいて投資金額はリスクそのもの。
川崎競輪のF2レースというローリスクを選んだとしても、投資金額を多くすればリスクは高くなります。
なので、投資金額を多くするのは避けて、コツコツ稼ぐことを考えましょう。
川崎競輪予想では競輪予想サイトを参考にするのがおすすめ!
ご紹介したすべての項目を把握することができたら、川崎競輪での勝率はかなり高くなるでしょう。
しかし、この情報をすべて網羅するのには時間がかかり、知識量が少ない方にとっては困難を極めます。
なので、川崎競輪で勝負する際は「競輪予想サイト」を使ってみてください。
競輪予想サイト内には「買い目」がそのまま公開されているので、競輪歴に関係なく勝率を上げることが可能です。
今回は、川崎競輪でおすすめの競輪予想サイトを2つご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
netkeirin
無料情報の有無 | – |
---|---|
有料情報の有無 | 有 |
今月の的中率 | – |
今月の回収率 | – |
netkeirinは、様々な競輪予想屋が買い目を公開している競輪予想サイト。
競輪予想屋の中で、最も利用者数が多いと言っても過言ではありません。
netkeirinに買い目を公開している予想屋の中には、過去200万円の配当を当てた実績のある予想屋もいます。
買い目を見るのは有料ですが、参考にできること間違い無いでしょう。
競輪カミヒトエ
無料情報の有無 | 有 |
---|---|
有料情報の有無 | 有 |
今月の的中率 | 100% |
今月の回収率 | 301.3% |
競輪カミヒトエは、的中率・回収率どちらもずば抜けた成績を誇る競輪予想サイト。
netkeirinのように複数の予想屋が買い目を公開しているわけではなく、競輪カミヒトエ独自の買い目を公開しています。
また、競輪カミヒトエは毎日無料で予想を公開。
リスクなくプロの予想を試すことができるので、川崎競輪で大きく稼ぎたい方におすすめです。
川崎競輪でライブ中継を見るなら「公式ニコニコ動画チャンネル」がおすすめ!
アカウント名 | 川崎競輪解説チャンネル |
---|---|
ライブ配信レース | 本場開催の全レース |
アーカイブ | なし |
※2023年05月15日現在
川崎競輪で開催しているレースのライブ中継を見るなら「公式ニコニコ動画」がおすすめ。
川崎競輪公式ニコニコ動画では、本場開催の全レースをライブ配信しています。
会員登録の必要がなく、スマホやパソコンがあれば誰でも無料で閲覧可能です。
また、川崎競輪の予想担当「川崎仮面」がレースを分析し徹底的に解説しています。
競輪歴が短い方でもわかりやすいでしょう。
ぜひ利用してみてください。
川崎競輪の予想方法まとめ!
今回は、川崎競輪の予想方法をご紹介してきました。
いかがだったでしょうか。
まとめると以下の通りです。
- 川崎競輪予想には情報は必須
- 川崎競輪バンクは直線距離が長い
- 川崎競輪予想ではレース直前の天候チェックが必須
- 川崎競輪予想は「差し」が得意な選手を中心に買う
- 川崎競輪予想は雨が降っていないレースを選ぶ
- 川崎競輪予想ではF2レースがおすすめ
- 川崎競輪予想では配当に期待できる券種を選ぶのがおすすめ
- 川崎競輪では競輪予想サイトを合わせて使う
- 川崎競輪のライブ中継を見るなら公式ニコニコ動画チャンネルがおすすめ
川崎競輪バンクは、直線距離が長く設計されています。
故に、普段通りの予想では勝てない場面も出でくるでしょう。
なので、今回ご紹介した予想方法・競輪予想サイトを使ってみてください。
不確定要素をできるだけ排除し、リスクを減らして長期的に稼ぐようにしましょう。

競輪には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競輪予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

コメントを投稿する