競輪のサテライトとは?サテライト利用の注意点や閉鎖したサテライト一覧まで徹底網羅!
競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。
今回は競輪のサテライトについて紹介します。
皆さんは競輪のサテライトについてご存知ですか?
近所にサテライトがある方以外は馴染みの無い方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな競輪のサテライトについて徹底解説!
サテライトの概要からサテライト利用のメリット・デメリット、コロナの影響まで深堀します。
ぜひ最後までご覧ください!
目次
競輪のサテライトとは?
まずは競輪のサテライトとはどういうものなのか
競輪のサテライトとは・・・
全国各地にある競輪の場外車券売り場のこと。
KEIRIN.JPで調べると、全国各地に72箇所(2022年4月時点)あるようです。
元々は競輪場を主催する地方自治体が設置・運営していましたが、現在ではサテライトの多くが独立した会社の運営となっています。
それでは、さらに詳しく競輪のサテライトについて説明していきましょう!
サテライトは入場料がかかる?会員制のサテライトも存在!
サテライトを利用するのに入場料はかかるのでしょうか?
基本的には、ほとんどのサテライトが入場料は必要ありません。
ただし、入場料とは別にサテライトには指定席やVIP席と呼ばれる有料席があり、そこを利用する場合に限り料金がかかります。
また、一部のサテライトは前もって会費を支払う、会員制での運営も行っているそうです。
会員制のサテライトは以下の通り。
- ラ・ピスタ新橋
- サテライト横浜
- サテライト名古屋
- サテライト大阪
- サテライト中州
会費の相場は2,000~3,000円が中心で、来場回数ではなく年単位の契約となっています。
会員制のサテライトは、一般のお客さんが入れない分、落ち着いた雰囲気で遊べることやサービスが充実していることも特徴です。
お近くに会員制のサテライトがある方は、一度利用してみては?
サテライトの設備について
そんなサテライトには、どのような設備があるのでしょうか?
サテライトの主な設備には以下のようなものがあります。
- 大型モニター
- 車券の発払機
- 投票所
- 一般席・有料席・VIP席・VIPルーム
- トイレ
- 喫煙コーナー
- 自動販売機
簡単に言ってしまえば「バンクの無い競輪場」といった感じですね!
上記の他には、レストランが併設されているとか、ガイダンスコーナーで元・競輪選手が予想会を開いているサテライトもあります。
ワンフロアの小規模運営もあれば、7階建てビルが丸ごとサテライトという大きな場所もあり設備も様々。
出掛ける前に設備をチェックしておくことは大事ですね。
競輪のサテライトでは会場ごとに投票できるレースが限られている!?
競輪のサテライトはインターネット投票と違い、投票できるレースが限られていることをご存知ですか?
競馬ではJRAと地方競馬で分かれているものの、全国どの場外馬券売り場でも同じレースに投票できます。
ですが、競輪のサテライトでは会場ごとに投票できるレースがあらかじめ決められているのです。
そのため「買いたいレースが買えない!」といった状況になることも。
各サテライトで投票できるレースは、各ホームページなどで告知されているものをチェックする以外に無いので注意が必要です。
各サテライトにおける投票可能なレース一覧
唯一決まっていることは、記念・重賞レースはすべてのサテライトで投票できるということ。
それ以外の一般戦では、サテライトのキャパシティや地域性によって差が出てくるようです。
例えば、2022年4月24日(日)のサテライト販売状況は以下の通りです。
サテライト名 | モーニング・デイ | ナイター | ミッドナイト |
---|---|---|---|
サテライト石狩 | 武雄G3 | 松戸F1・四日市F1 | - |
ラ・ピスタ新橋 | 武雄G3・別府F2・静岡F2・弥彦F2 | 松戸F1・四日市F1 | 玉野F2 |
サテライト横浜 | 武雄G3・静岡F2・弥彦F2 | 松戸F1・四日市F1 | 玉野F2 |
サテライト新潟 | 武雄G3・弥彦F2 | 四日市F1 | - |
サテライト姫路 | 武雄G3・静岡F2 | 松戸F1・四日市F1 | - |
このように記念以外は各サテライトで投票できるレースにばらつきが出るようです。
一番多く投票が可能なラ・ピスタ新橋でも、この日はミッドナイト開催の前橋には投票できませんでした。
ちなみに、ナイターレース終了までを営業時間としているサテライトが多く、ミッドナイトは販売しないか、販売しても前売りになります。
「せっかくサテライトに足を運んだのにお目当てのレースに投票できない!」
そんなことが起こらないように、事前のチェックは忘れずに。
閉鎖になったサテライトはあるの?
残念ながら閉鎖になった競輪のサテライトも少なくありません。
閉鎖となった一番の理由は売上の不振のようです。
その他にも建物の老朽化という名目もあるのですが、売上が好調なら建て直すでしょうから「売上の不振」が唯一の理由なのかも。
現在までに閉鎖になった主なサテライトは以下の通り。(2022年4月24日時点)
サテライト名 | 閉鎖した日 |
---|---|
サテライト釧路 | 2002年11月11日 |
サテライト朝日 | 2008年9月30日 |
江田サービスセンター | 2011年10月10日 |
サテライト旭川 | 2012年12月1日 |
サテライト阿賀野 | 2016年7月1日 |
国道前売サービスセンター | 2017年9月30日 |
サテライト川辺 | 2018年3月31日 |
サテライト鴨川 | 2020年11月30日 |
サテライト長崎 | 2021年3月21日 |
ハイビジョンシアター門司 | 2021年3月31日 |
サテライト鳥取 | 2021年3月31日 |
近年閉鎖になったサテライトだけですが、少ない数ではありませんね。(営業終了という表現のサテライト含む)
また、上記とは別にサテライト妙高(新潟県)は、2022年4月1日より営業を休止しています。
中には、併設されているボートレース場外売り場だけ、そのまま営業を続けている例もあるのだとか。
競輪ファンとしては淋しさを感じる光景と言えそうです。
サテライトを利用する際のメリットとは?
そんなサテライトですが、利用する際にメリットはあるのでしょうか?
現在、インターネット投票や生配信番組の充実により、競輪場やサテライトに足を運ばなくても手軽に楽しめるようなった競輪。
そんな中でも、サテライトを利用するメリットは大きく2つ存在します。
- 会場の雰囲気・臨場感を楽しめる
- 来場客と情報交換ができる
それでは、それぞれ詳しく解説していきます。
会場の雰囲気・臨場感を楽しめる
サテライトを利用する上での最大のメリットは、会場の雰囲気や臨場感を楽しめるという点。
音楽のライブやスポーツの試合と同じように、競輪を楽しむためには大事な要素と言えそうです。
実際に車券を握り締めれば、応援にも自然と力が入ることでしょう。
サテライトには熱戦や好勝負への歓声や拍手、本命が負けた時の悲鳴など、チャット欄では味わえない臨場感に溢れています。
これを味わうためにサテライトに足を運ぶ競輪ファンは多そうですね。
来場客と情報交換ができる
サテライト利用のメリットとして、来場客と情報交換ができるのも醍醐味のひとつ。
年齢も競輪歴も様々な競輪ファンが集まるサテライト。
そこでやり取りされる情報は競輪予想の参考になるだけでなく、競輪をより楽しむために欠かせないヒントが詰まっているかも。
普段は出会うことのない人たちと競輪を通して出会えるのもサテライトならではと言えそうですね。
サテライトを利用する際のデメリットとは?
一方、サテライトを利用する際のデメリットには、どんなものがあるでしょうか?
インターネットではカード決済やポイントを使った投票があります。
ですが、サテライトでは現金しか使えないので、それをデメリットと捉える方も居るでしょう。
その他にも大きく2つデメリットが存在します。
- 競輪場・サテライトに足を運ぶ必要がある
- 投票できるレースが限られる
解説していきましょう。
競輪場・サテライトに足を運ぶ必要がある
サテライト利用のデメリットには競輪場・サテライトに足を運ぶ必要があることが挙げられます。
気軽に競輪を楽しみたい方には、わざわざ足を運ぶことが億劫に感じるのかも。
今はインターネット投票や生配信が充実していますから、そう思う気持ちも分からないではありません。
競輪場やサテライトまで足を運ぶことにも、時間やお金は掛かりますからね。
投票できるレースが限られる
サテライト利用のデメリットの2つ目は、投票できるレースが限られることが挙げられるでしょう。
「応援している選手の決勝を買えると思って来てみたら買えなかった・・・」
なんてことも。
他にも「流れが悪いから他場にしてみよう!」といったように、レースの選択が出来ないのはデメリットと言わざるを得ませんね。
競輪のサテライトで投票した際の注意点とは?
デメリットとは別に、競輪のサテライトで投票した際に注意したい点もあります。
ここでは幾つか注意点をご紹介しましょう。
払い戻しに期間が設けられている
インターネット投票では払い戻しを忘れていても、一定の期間が経過すると口座に自動で振り込まれます。
ですが、サテライトで購入した車券は、60日間の期間内に払い戻しをしないと紙くずになってしまうのです。
これは競輪場でも同じですから「うっかり払い戻しし損ねた!」なんてことが無いように注意しましょう!
レースの開催に合わせて営業していない日がある
サテライトはレースの開催(主に記念や重賞が無い日)に合わせ、営業していない日がある点にも注意です。
せっかくサテライトまで出掛けたのに休みだった・・・
では、楽しい1日が台無しになってしまいます。
サテライトの営業日は事前にチェックすることを忘れないでくださいね!
新型コロナウイルスによって受けた影響は?
新型コロナウィルスの影響は、サテライトにもありました。
特に非常事態宣言が出された2020年4月からは、休館を余儀なくされる時期が続きました。
営業が再開された後でも来場客の減少は酷かったようで、2年の間に5つのサテライトが閉鎖する事態に。
サテライトの集客の目玉である競輪選手のトークショー、有名人を使った予想会といったイベントも自粛していたので当然かも。
2022年3月頃から競輪場のイベントは徐々に再開され始めましたが、サテライトはまだ本格的に再開していないので心配ですね。
競輪のサテライトまとめ
競輪のサテライトについては以上です。
まとめると以下の通り。
- 競輪のサテライトは全国各地にある競輪の場外車券売り場
- 競輪のサテライトは入場料無料(会員制のサテライトも有り)
- 競輪のサテライトの主な設備は大型モニターや車券の発払機
- 競輪のサテライトでは投票できるレースに限りがあるので注意
- サテライトのメリットは「雰囲気や臨場感」「来場者との意見交換」
- サテライトのデメリットは「足を運ばなくてはならない」「レースが限られる」
- 競輪のサテライトは新型コロナウィルスの影響で大打撃を受けた
今は競輪場やサテライトを利用しなくても、インターネットで投票から観戦まですべて完結する時代。
ですが、サテライトで多くの競輪ファンとひとつのレースを共有する臨場感は特別な体験では無いでしょうか。
競輪ファンの中には記念や重賞レースは、必ず競輪場やサテライトで買うと決めている方も居るほどですからね。
皆さんも一度、お近くのサテライトに足を運んでみてはいかがでしょうか。
【必見】競輪で更に勝率を上げる方法を伝授します!
あなたは、競輪で勝負する際どんな目的でやっていますか?
「今の給料じゃ足りない」
「遊ぶお金が欲しい」
などを考えているでしょう。
また、ただ単に「勝負事が好き」なのかもしれません。
このように、目的はたくさんあると思いますがどれも最終地点は同じ。
それは競輪で買ってお金を増やすことです。
しかし、ギャンブルで勝つことは簡単ではありません。
特に、競輪は人の力のみで行われる競技。
仕事の休みなど、自分の貴重な時間を使って情報収集しいざ勝負してみても、負けてしまったなんて事がほとんどでしょう。
実際、私も「競輪向いてないからやめよう」そう思った時期がありました。
しかし、今では多くの時間を使った分析や負けを取り戻すためのギャンブルは卒業し、大きく稼ぐことができています。
それができた方法とは・・・
競輪予想サイトを使ったこと!
競輪予想サイトは、競輪予想のプロが自身の予想を公開しているサイトのこと。
毎日無料で予想を公開しているサイトが多く、丸乗りだけで稼ぐことも可能です。
しかし、様々な検証をしていく中で「悪徳」と呼ばれる詐欺まがいのサイトが存在していることも明らかになりました。
そこで!
今回は私が実際に検証し、本当に稼げた本物の競輪予想サイトをランキング形式で大公開!
すべて簡単な無料登録で利用することができ、公開されている無料予想だけでも驚異的な戦績を収めています。
どのサイトも30秒で終わる無料登録をするだけで毎日予想を見ることができるので、ぜひ活用してみてください!
-
5.0おすすめポイント
-
ポイント①競輪のプロフェッショナルが集結!
ラインや競輪選手、バンクなど競輪に関わる全ての要素を熟知したプロフェッショナルを集結させています。
競輪を深く知るからこそできる予想は刮目しましょう。 -
ポイント②口コミの投稿件数が多い!
実際に利用したユーザーから絶賛の声が多く届いているサイト。
多くのユーザーが利用し、そのほとんどが稼げているということです。
無料予想の詳細 券種 3連単 買い目点数 10点 推奨金額 1点1,000円 公開頻度 週6日 提供数 1日1レース 公開時間 当日12:30 提供方法 公式サイト 2023年4月の戦績
19戦16勝3敗
的中率 回収率 利益 84.2% 421% 3,110,900円 2023年4月に最も好成績を収めた有料予想
「重賞タイガー」プラン料金 70,000円
利益 2,300,900円
利用者の口コミ
-
投稿者:炭酸水さん5.0競輪club虎の穴は無料予想でもそこそこ稼げてる。買い目も広くないし、それでいて的中率も良いからもうこのサイトしか私は使わなくなりましたね。正直ラインとかって読みきれない部分もあるからプロの予想に任せた方が当たるね。そもそもで情報量が違うから分析の質も違う。
-
投稿者:GJUさん5.0まだ検証されてる時ほどの利益は出てないけど、ちょくちょく穴も当てたりするしやっぱ競輪CLUB虎の穴は無料予想だね。 優良サイトって言ってもいいんじゃないかな。 解体新書以外の口コミも見てるけど、軒並み高いし信用していいと思う!!
-
-
4.8おすすめポイント
-
ポイント①参加枠を限定!
無料予想・有料予想の参加枠に制限をかけています。
こうすることにより、極端なオッズ低下を避けることができ目標金額に近い払戻を獲得が見込めます。 -
ポイント②ユーザー1人1人に専属のスタッフがつく!
ユーザー1人1人に専属のスタッフがつくので、競輪に詳しくない方やサイトの使い方がわからない方、予想の見解が知りたい方など幅広いユーザーが安心して利用できます。
無料予想の詳細 券種 3連単 買い目点数 10点 推奨金額 1点1,000円 公開頻度 毎日 提供数 1日1レース 公開時間 当日11:30 提供方法 公式サイト 2023年4月の戦績
16戦13勝3敗
的中率 回収率 利益 81.3% 442% 3,112,000円 2023年4月に最も好成績を収めた有料予想
「緑の輪」プラン料金 40,000円
利益 1,666,800円
利用者の口コミ
-
投稿者:LOTTEさん5.0JKIって競輪予想サイトの中でも、かなり配信してる予想のレベルが高いサイトですよね。無料予想でもちょいちょい高配当出してますし、有料情報の精度は自分が使ってきた色んな予想サイトと比較してもずば抜けていいですね。競輪は当たればデカいって言うけど、100万とか普通に獲得できています。
-
投稿者:ラララさん5.0日本競輪投資会の無料予想で10万円稼げて軍資金貯めれたから有料予想に参加してみたんだけど、コロガシでちゃんと当ててくれた。 マジでありがたい。 いろんな有料予想の内容知りたいから口コミで誰か教えてくれ〜
-
-
4.2おすすめポイント
-
ポイント①回収率重視なら競輪神風!
競輪神風は、一般には出回らない情報まで扱う競輪予想サイト。無料予想でもしっかりと稼げています。稼ぎたいなら必ず押さえておきましょう。
-
ポイント②予想精度が抜群!
公開される買い目点数はたったの5点。どんなレースでも5点という少ない点数で当てられるので、トリガミの心配もありません。競輪神風は、圧倒的な予想精度を誇る競輪予想サイトです。
無料予想の詳細 券種 3連単 買い目点数 5点 推奨金額 1点1,000円 公開頻度 毎日 提供数 1日1レース 公開時間 当日12:30 提供方法 公式サイト 2023年4月の戦績
16戦12勝4敗
的中率 回収率 利益 75.0% 351% 2,409,300円 2023年4月に最も好成績を収めた有料予想
「日本武尊(ヤマトタケル)」プラン料金 70,000円
利益 931,300円
利用者の口コミ
-
投稿者:こす4.0回収率半端ねえ!前違うサイト使ってたけど神風の方が20%くらい高いと思う。マジおすすめ!
-
投稿者:武藤5.0無料予想から完璧な立ち回り。今の所6戦5勝。トリガミの心配まじでないと思う。これからも使うわ。
-
-
4.0おすすめポイント
-
ポイント①安定感ならケイリン宝箱
-
ポイント②独自のAIが予想!
無料予想の詳細 券種 3連単 買い目点数 10点 推奨金額 1,000円 公開頻度 週6日
(月曜日を除く)公開時間 前日18:00 提供方式 コロガシ 2023年4月の戦績
15戦12勝3敗
的中率 回収率 利益 80.0% 341% 1,880,300円 2023年4月に最も好成績を収めた有料予想
「黄金のレッグブレス」プラン料金 150,000円
利益 845,200円
利用者の口コミ
-
投稿者:キンキンさん4.0無料予想でもしっかり稼げるし、ワイドだから車券代もそんなかからない。まさに稼ぎやすい競輪予想サイトだと思います。まだ有料予想は使ってないけど、もうちょい無料予想で稼げたら使ってみようと思います。
-
投稿者:じだんだ4.02ヶ月位利用して、安定してプラス収支ですね 競輪って自分でやってるのが楽しかったけど、ここまで勝てるとケイリン宝箱使ってたほうが楽しいです笑 今後も稼がせてもらいます笑
-
-
3.4おすすめポイント
-
ポイント①無料予想の回収率がずば抜けている!
抜群の予想の精度で荒れたレースでも的中連発。
無料予想だけで45万円もの利益を獲得できています。 -
ポイント②元競輪選手とのつながり!
元競輪選手とコネクションを持ち、競輪選手ならではの視点で買い目を組みます。
他の競輪予想サイトとは一線を画す予想の精度は必見です。
無料予想の詳細 券種 3連単 買い目点数 10点 推奨金額 1点1,000円 公開頻度 毎日 提供数 1日1レース 公開時間 当日12:30 提供方法 公式サイト 2023年4月の戦績
14戦10勝4敗
的中率 回収率 利益 71.4% 294% 1,664,000円 2023年4月に最も好成績を収めた有料予想
「ゴールドクラス」プラン料金 80,000円
利益 493,000円
利用者の口コミ
-
投稿者:本さん3.0口コミで評判が良かったから参加してみました。 他の競輪予想サイトと違ってとにかく当たる。 競輪アンビシャスが今まで一番良いサイトです。 ちなみに収支は12万円で最高です。
-
投稿者:ゴルバチョフ夫人さん4.0競輪アンビシャスの無料予想には、今年に入ってからお世話になってる。使った感想としては、とにかく稼げるってことかな。4月とか勝率8割だったし、それ以降も勝率7割を維持してる。今の所30万円弱も稼げてるんだよね。どんなサイトを使うか迷っている人は競輪アンビシャスがおすすめだな。
-

競輪には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競輪予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

コメントを投稿する