デビューから21連勝した「中野慎詞」を徹底網羅!競輪選手になったキッカケから師匠、父親までご紹介!
競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。
今回は期待の若手競輪選手「中野慎詞」について紹介します。
競輪界にある記録や伝説というのは、過去にあったものばかりではありません。
時に、現在進行形で新しい伝説を作っている選手に出会うことも魅力です。
今回は競輪学校を早期卒業し、今まさに快進撃を続けている121期の中野慎詞選手についての情報を深堀してお届け!
デビューから21連勝した中野慎詞選手が、競輪選手になったキッカケや師匠、次走スケジュールまで徹底網羅します。
ぜひ最後までご覧ください!
目次
中野慎詞ってどんな選手?
まずは、中野慎詞選手の簡単なプロフィールからご紹介しましょう。
表記 | 中野 慎詞(なかの しんじ) |
---|---|
生年月日 | 1999年6月8日 |
年齢 | 23歳 |
出身地 | 岩手県 |
身長 | 176.0cm |
体重 | 83.8kg |
血液型 | A型 |
期別 | 121期 |
ホームバンク | - |
自転車競技歴 | 2017 ジャパントラックカップ ジュニアケイリン優勝 2017 高校総体 個人1kmタイムトライアル 優勝,チームスプリント優勝 2017 国民体育大会 少年スプリント優勝 2018 全日本大学対抗選手権自転車競技大会(インカレ) 個人スプリント優勝 2018 国民体育大会 成年(個人)スプリント優勝 2019 全日本自転車競技選手権大会 ケイリン2位 2020 全日本学生選手権自転車競技大会 個人スプリント優勝 2020 全日本大学対抗選手権自転車競技大会 個人スプリント優勝 2020 全日本自転車競技選手権大会 チームスプリント2位 |
好きな食べ物 | 寿司、漬け物 |
嫌いな食べ物 | なし |
中野慎詞選手は、岩手県出身の121期の競輪選手です。
競輪学校ではゴールデンキャップを獲得するなど、同期の中では抜きん出た成績だった中野選手。
中野慎詞選手は、競輪学校を早期卒業後も破竹の勢いで連勝中の逸材です。(2022年7月現在)
今、競輪界でもっとも注目を浴びている選手の一人と言っても過言では無いでしょう。
中野慎詞の高校・大学時代は?ジュニアオリンピックに出場!
ここでは、中野慎詞選手の高校・大学時代について紹介していきましょう。
雪国・岩手県出身の中野慎詞選手は、中学時代でウィンタースポーツに区切りを付け、高校時代から本格的に自転車競技への道に進みます。
中野慎詞選手は、地元・岩手県立紫波総合高等学校から早稲田大学スポーツ科学部まで、数々の自転車競技において好成績を残します。
中野慎詞選手の高校・大学時代の主な戦績は以下の通り。
開催年 | 大会名・競技名 | 結果 |
---|---|---|
2017 | ジャパントラックカップ ジュニアケイリン | 優勝 |
2017 | 高校総体 個人1kmタイムトライアル | 優勝 |
2017 | 高校総体 チームスプリント | 優勝 |
2017 | 国民体育大会 少年スプリント | 優勝 |
2018 | 全日本大学対抗選手権自転車競技大会(インカレ) 個人スプリント | 優勝 |
2018 | 国民体育大会 成年(個人)スプリント | 優勝 |
2019 | 全日本自転車競技選手権大会 ケイリン | 2位 |
2020 | 全日本学生選手権自転車競技大会 個人スプリント | 優勝 |
2020 | 全日本大学対抗選手権自転車競技大会 個人スプリント | 優勝 |
2020 | 全日本自転車競技選手権大会 チームスプリント | 2位 |
高校在学中には、ジュニアオリンピックと呼ばれるJOC主催のジュニアケイリンでも優勝している中野慎詞選手。
これらの輝かしい成績により、中野選手は2024年のパリオリンピックを目指す強化指定選手にも選ばれています。
競輪界だけでなく、オリンピックでの活躍も期待される中野慎詞選手は凄いですね!
中野慎詞が競輪選手になったキッカケは父親の一言だった!
そんな中野慎詞選手が競輪選手になったキッカケは何だったのでしょうか?
中野慎詞選手が競輪を意識したのは小学生の頃、同郷の競輪選手である佐藤友和選手(88期)の走りをテレビで見て「かっこいい!」と思ったこと。
また、佐藤選手が近所に住んでいたこともあり、フェラーリで競技場に向かう姿を目撃する偶然も重なります。
そんなことがあり、佐藤友和選手に憧れていた中野慎詞選手に父親が声を掛けたそう。
「有名な競輪選手になれば、ああいう車に乗れるんだよ」
中野慎詞選手が競輪選手になったキッカケは、父親の一言かも知れませんが、佐藤友和選手という憧れの対象が身近に居たことも大きいかも。
中野慎詞のデビュー戦・初勝利について
競輪学校を早期卒業した中野慎詞選手ですが、デビュー戦の結果はどうだったのでしょう?
中野慎詞選手のデビュー戦は、2022年1月1日に前橋競輪場で開催されたF2戦でした。
同地区ラインに静岡勢もつける4車ラインを引っ張る中野慎詞選手。
一度も前を走られることなく、打鐘後から加速する中野選手には番手選手も付いていくのが精一杯の展開に!
ゴール直前では余力を見せつけるように再加速し、中野慎詞選手はデビュー戦で堂々の逃げ切り勝利となりました!
翌日の準決勝では、戦法を捲りに変更した中野慎詞選手。
他ラインが誘導をフルに使った作戦も関係無しに、打鐘後に加速すると約1周を別次元の速さで駆け抜けた中野選手が連勝。
決勝は、119期で完全優勝を狙う堀江省吾選手の4車ラインと真っ向勝負。
中野慎詞選手の番手には同じく好調の119期・大高彰馬選手でしたが、打鐘後の加速には離れ気味の展開に!
ゴール手前では119期の2選手も詰め寄りますが、中野慎詞選手を差し切るまでは至らず・・・
中野慎詞選手は、見事にデビュー節での完全優勝を達成!
多くの競輪ファンが、早期卒業は伊達じゃない!と度肝を抜かれたことでしょう。
中野慎詞はS級昇格まで4ヶ月!
学生時代の活躍、競輪学校の早期卒業、そして、デビュー節で完全優勝を成し遂げた中野慎詞選手。
その後の活躍が気になりますが・・・
なんと!18連勝を達成していました!
中野慎詞選手はこの18連勝により、デビュー戦からわずか4ヶ月(105日)でS級2班へと特別昇級することに!
ちなみに、中野慎詞選手はS級2班での初戦となる函館F1でも完全優勝しています。
(21連勝)
競輪界の歴史で、デビューから18連勝でS級への特別昇級を達成したのは6人目。
早期卒業者では寺崎浩平選手(117期)以来2人目という快挙でした。
デビューから18連勝でS級への特別昇級を達成した6人は以下の通り。
- 深谷知広選手(96期)
- 山口拳矢選手(117期)
- 寺崎浩平選手(117期)
- 吉田有希選手(119期)
- 上野雅彦選手(119期)
- 中野慎詞選手(121期)
深谷知広選手が達成した後は、しばらくデビューから18連勝を達成する選手は現われませんでしたが、ここ最近は達成する選手も居るようですね。
デビュー特別昇級した選手たちはその後も活躍する選手ばかり。
S級2班の競輪選手の平均年収は約1,200万円と言われていますが、S級でもすぐに活躍した山口拳矢選手はデビューから1年後には6,255万円を稼いでいます。
中野慎詞選手は果たしてどれくらい稼ぐのか?
賞金ランキングからも目が離せませんね!
中野慎詞の師匠は人気競輪選手の佐藤友和!
そんな圧倒的な強さを誇る中野慎詞選手の師匠は誰なのでしょう?
調べてみると・・・
中野選手の師匠は、人気競輪選手の佐藤友和選手でした!
佐藤友和選手はG1タイトルを持つ、現在もS級1班で活躍する人気の競輪選手です。
中野慎詞選手が競輪選手を目指すキッカケを作った佐藤友和選手。
同郷(岩手県花巻市)出身の佐藤友和選手とは、幼い頃から交流があったのだとか。
その後、中野選手が進学した紫波総合高等学校が佐藤選手の母校でもあったなどの縁もあり、練習を見てもらったりする間柄だったそうです。
中野慎詞選手にとっては、憧れの選手が師匠になってくれたことは嬉しいでしょう。
ですが、佐藤選手にとっても幼い頃から知っている中野選手が弟子になったこともすごく嬉しいのでは?
中野慎詞選手がS級に昇格したことで今後は師弟で斡旋される機会もあるはずなので、競輪ファンとしても楽しみですね!
中野慎詞の獲得賞金は?
そんな、中野慎詞選手の獲得賞金も気になるところだと思います。
デビューから18連勝でS級への特別昇格、S級初戦でも完全優勝した中野慎詞選手の獲得賞金額を計算してみました!
まずは、各グレードの完全優勝時の獲得賞金額をご覧ください。
グレード | 予選 | 準決勝 | 決勝 | 合計 |
---|---|---|---|---|
A級チャレンジ戦 | 81,000円 | 95,000円 | 175,000円 | 351,000円 |
A級1・2班戦 | 104,000円 | 125,000円 | 427,000円 | 656,000円 |
S級2班戦 | 191,000円 | 280,000円 | 1,467,000円 | 1,938,000円 |
A級チャレンジ・A級2班戦は各3開催、S級2班戦は1開催。
それぞれを合計すると、中野慎詞選手の賞金額は・・・
4,959,000円に!
中野慎詞選手は、なんと!約500万円を既に稼いでいました!(2022年7月12日時点)
さすがにこのままS級でも勝ち続けるのは難しいと思いますが、デビューから約半年で500万円は凄いですね!
同様の活躍を見せた山口拳矢選手は、1年目に約1,000万円(推定)、2年目には6,700万円を稼いでいたので、中野選手ももしかしたら?
ちなみに、競輪選手には賞金の他に各種手当がつくので、年収としては更に多くの額を貰っていることになります。
中野慎詞のSNSを調査!のSNSを調査!
今や、競輪選手とファンとの交流に欠かせない存在となったSNS。
特に、若手選手はデビュー前後からやっていることも多いツイッターやインスタ。
中野慎詞選手はSNSをやっているのでしょうか?
調べてみた結果・・・
中野慎詞選手は、ツイッターとインスタをやっていることが分かりました!
それでは、中野慎詞選手がどんな投稿をしているのかチェックしてみましょう!
中野慎詞のツイッターについて
中野慎詞選手のツイッター情報は以下の通り。(2022年7月現在)
アカウント名 | 中野 慎詞(@s_nakano0608) |
---|---|
フォロー数 | 492人 |
フォロワー数 | 2,727人 |
投稿数 | 727件 |
中野慎詞選手のツイッターは、フォロワー数2,700人とまだまだこれからといった感じでした。
主な投稿内容は、ファンへのお礼や練習風景といった真面目なものが多い印象。
日常の様子も増えると、女性ファンは嬉しいのでは無いでしょうか。
早稲田大学を卒業しました🎓🌸
— 中野 慎詞 (@s_nakano0608) March 27, 2022
もう大学生ではないのかと考えると少し寂しい気持ちもありますが自分の道を全力で突き進みます。
出会った仲間に感謝です。 pic.twitter.com/FwxgojNo39
今後のS級での活躍によっては、フォロワー数は爆発的に増えるかも?
中野慎詞選手ファンの方は、今すぐフォローしておきましょう!
中野慎詞のインスタについて
中野慎詞選手のインスタ情報は以下の通り。(2022年7月現在)
アカウント名 | shinji_nakano1999 |
---|---|
フォロー数 | 559人 |
フォロワー数 | 1,555人 |
投稿数 | 86件 |
中野慎詞選手のインスタは、フォロワー数1,555人とまだまだこれからといった印象でした。
投稿された画像や動画は、中野慎詞選手の鍛え抜かれた肉体美が中心。
View this post on Instagram
競輪だけでなく、自転車競技の強化指定選手として練習する姿も魅力的に撮られていて素敵です。
こちらも中野慎詞選手の活躍次第で、すぐにでも人気アカウントになりそうな気配。
中野慎詞選手ファンの方は、インスタアカウントも忘れずにフォローしておきましょう!
中野慎詞の結婚事情について調査!
学生時代の活躍そのままに、プロの世界でも結果を出している中野慎詞選手。
そんな中野慎詞選手の彼女や結婚についても気になるのでは無いでしょうか?
そこで、中野慎詞選手の恋愛事情を調査してみると・・・
残念ながら彼女や結婚に関する情報は見つけられませんでした。
高校時代から競輪一筋な中野選手ですから、彼女はどうしても後回しになるのかも?
ですが、強くて稼いでいるイケメンが、モテないはずはありません!
中野慎詞選手のことが気になっている女性は多そうですね!
中野慎詞のまとめ
中野慎詞選手については以上です。
まとめると以下の通り。
- 中野慎詞選手は岩手県出身の121期の競輪選手
- 高校時代からジュニアケイリン・高校総体・国体で優勝するなど大活躍した中野選手
- 競輪選手になったキッカケは佐藤友和選手への憧れと父親の甘い言葉
- デビュー節から完全優勝した中野慎詞選手
- 中野慎詞選手はデビューから18連勝し4ヶ月でS級に特別昇格(6人目)
- 中野慎詞選手の師匠は幼い頃からの憧れだった同郷の佐藤友和選手
- 中野慎詞選手の獲得賞金はデビューから半年で約500万円
競輪の魅力のひとつは、新人選手が成長していく様を見られること。
競輪学校を早期卒業し、規格外とも言える力を発揮している中野慎詞選手。
これから中野慎詞選手がどんな活躍をし、競輪ファンの記憶に残っていくのか、楽しみで仕方ありませんね!
【おすすめ】公式LINE登録で競輪選手の最新情報を見逃さない!
ここ数年、公営ギャンブルの中で人気が高まっている競輪。
特に、選手個人に注目が集まる事が多く、実力だけでなくプライベートや容姿も話題に上がります。
競輪ファンの中には「推し選手」がいる方も少なくありません。
競輪予想サイト解体新書では、そんな選手に特化した記事を随時更新中!
公式LINEにて、一般には出回らないプライベート情報なども限定公開を予定しています。
予想に役立つ情報も発信しているので、この機会にぜひ友だち追加しておいてください!

競輪には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競輪予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

コメントを投稿する