header_logo

競輪の3連複で稼ぐ方法を解説!的中確率や最高配当・メリット・デメリットまで徹底解説!

競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。

今回は競輪の3連複について皆さんに紹介します。

3連複_TOP

競輪のようなギャンブルは運要素が多いです。

しかし、様々な情報の収集・精査をすることで合理的な予想ができ、勝利につながります。

また、競輪には複数券種があるため、どの券種選ぶのかも予想を当てるために非常に重要。

勝負するレースごとに変更したり併用したりすることで、勝率や予想効率を上げていきたいところです。

そこで今回は、そんな競輪の券種の1つである「3連複」について徹底解説!

的中確率や平均配当・当てるコツやおすすめの予想方法までご紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

3連複とはどんな券種?

3連複とは

まずはじめに3連複とはどのような券種なのか。

ご紹介します。

3連複とは1〜3着までに入る選手を着順関係なしに予想する券種のこと

読み方は「サンレンプク」で、正式名所は「車番3連勝複式」です。

競馬・競艇にも同様の券種が存在します。

3連複の的中確率は1.2%〜2.9%

競輪はイレギュラーで5名や6名、8名になることもありますが、基本的には7名or9名で争う競技です。

そのため出走する人数によって券種の的中確率は変動します。

それぞれの的中確率をまとめると以下の通り。

出走数 3連複の的中確率
5車立て 1/10 (10%)
6車立て 1/20 (5.0%)
7車立て 1/35 (1.2%)
8車立て 1/56 (1.9%)
9車立て 1/84 (2.9%)

出走人数が多くなれば組み合わせも増えるため、的中確率が下がるのは必然です。

また、これは1点買いの場合の確率になるので買い目点数を増やせば的中確率は上がります。

3連複の平均配当は1,700円〜6,900円

競輪の7つの券種は、それぞれ特徴や組み合わせ点数が異なるため把握しておく必要があります。

特に押さえておきたいのは平均配当。

基本的に組み合わせ点数が多い券種ほどが人気が分散しやすく、配当が高くなります。

3連複は、そんな7つある券種の中で3連単・2車単に次いで3番目に組み合わせ点数が多い車券。

平均配当は1,700円〜6,900円です。

ただ、レースによって難易度が異なるため、平均配当は大きく変動します。

そのため、この額はあくまで平均であることを押さえておきましょう。

3連複の最高配当は595,650円

3連複車券の中でも3番目に組み合わせが多い券種です。

では、最高配当はいくらなのかご紹介します。

3連複で過去最高配当が出たのは2023年7月現在で2016年4月15日の松戸競輪。

第2レースの3連複の配当が595,650円にも上りました。

仮に200円賭けていれば100万円を超えると考えると、3連複は非常に夢のある券種といえます。

3連複と3連単の違いは「的中確率」と「配当の幅」

3連複と3連単の違い

3連複と度々比較されるのが3連単です。

では両者の違いは何なのか解説します。

3連複は着順関係なく上位3名の選手を予想することです。

対して、3連単は上位3名の選手を着順も含めて予想すること。

すなわち、3連複と3連単では的中確率に大きな差があります。

具体的に9車立てのレースだった場合、両者の的中確率は以下の通りです。

券種 9車立て3連複の的中確率
3連複 1/84 (2.9%)
3連単 1/504 (0.2%)

1点勝負をした場合3連複と3連単では1.7%もの差があります。

これは競輪のようなギャンブルにおいて大きな差です。

また、組み合わせにも差があるため3連単は3連複よりも人気が分散しやすく、配当がとても高くつくことも。

従って、3連複と3連単の違いは「的中確率」と「配当の幅」ということになります。

3連複のメリット・デメリットをそれぞれ解説!

3連複メリット・デメリット

3連複はどのような券種であるかは理解いただけたでしょう。

続いては、3連複におけるメリット・デメリットをご紹介します。

まずはメリットから見ていきましょう。

3連複のメリット:的中確率は低すぎず配当もそこそこ高い

3連複の組み合わせは9車立てで84通りです。

一見難しいように感じますが、そこまで難しい券種ではありません。

例えば、6点購入していた場合確率は1/12まで上がります。

このように見ると的中確率が低いと感じる人も少なくなるのではないでしょうか。

また平均配当も1,700円〜6,900円なので、そこそこ高いです。

よって3連複のメリットは、的中率が低すぎず配当もそこそこ高いといえます。

3連複のデメリット:単体利用で稼ぎにくい

続いてはデメリットです。

3連複のデメリットは単体利用で稼ぎにくいこと。

仮に勝負するレースが人気どころで決着が着いた場合、的中したとしても配当は非常に低いです。

そのため大きな回収は見込めません。

稼ぐことを目的に競輪をしているのに回収が見込めなければ、本末転倒です。

3連複は単体利用で稼ぎにくい場合があることを理解しておきましょう。

3連複のコツをご紹介!

3連複_予想のコツ

ここからは、3連複を使って当てるコツをご紹介します。

それは以下の2つ。

  • 3連単と合わせて使用する
  • 着順を予想することが難しいレースを選ぶ

それぞれ詳しくご紹介します。

3連単と合わせて使用する

3連複は着順を当てなくても良いため、比較的予想難易度は低めですが単体利用には向かない券種です。

そこでおすすめしたいのが、3連単を合わせて使用すること。

結果が着順が予想通りだった場合、2枚の券で的中したことになるため合計払戻金額が上がります。

また、仮に「上位3名は的中したけど着順までは当たらなかった」といった場合でも、3連複は当たっていることになるので大きな損失はないでしょう。

上位3名を当てることが必須になるため、3連複と3連単を併用するのは人気が偏っている固いレースがおすすめです。

着順を予想することが難しいレースを選ぶ

3連複のデメリットとして単体利用で稼ぎにくいことがあります。

これは人気どころでの決着となった場合に極端に配当が低くなってしまうことが原因です。

そのため、3連単で勝負するのであれば予想が難しいレースを選ぶことをおすすめします。

予想が難しい=人気が分散しやすいということなので、3連複の配当でも高くなることは必然です。

勝負する場合は、3連複で予想が難しいレースを選択し、トリガミになるリスクを減らしていきましょう。

3連複で勝つためのおすすめ予想方法

3連複_おすすめ予想方法

3連複を利用する際のコツは理解できたでしょう。

続いて、3連複を当てるためのおすすめの予想方法を具体的にご紹介します。

それは以下の2点。

  • 軸選手を決めフォーメーションで予想
  • 不人気の選手を1名絡める

それぞれ詳しくご紹介します。

軸選手を決めフォーメーションで予想

的中確率が低すぎない3連複とはいえ、9車立てレースの組み合わせは84通りです。

そう簡単には的中しません。

そのため出走メンバーを見て「この選手は車券に絡んでくるな」と自信がある選手を見つけてフォーメーションを組みましょう。

1選手を軸として固定した場合、3連複の組み合わせは56通りまで減ります。

仮に4点勝ったとすれば的中確率は1/16です。

かなり容易になったといえるでしょう。

従って、3連複で予想する際は軸選手を決めフォーメーションで予想することをおすすめします。

不人気の選手を1名車券に絡める

3連複のメリットは着順まで予想しなくても良い点です。

しかし、人気選手のみ決着した場合、配当が非常に低くなる傾向があります。

これでは大きな回収は得られないため、せっかく的中したとしてもトリガミになりかねません。

トリガミにならないためには、ある程度配当が高い必要があります。

そこでおすすめしたいのが、2名は順当に人気の選手を選びつつ1名の選手は不人気選手を車券に絡める予想方法です。

この予想方法で的中すれば、3連複でも高配当になるため、トリガミになることもありません。

人気どころで決着しにくいレースを見極めて、不人気選手を1名絡めた3連複を予想しましょう。

3連複を使用する際の注意点を2つを解説!

3連複注意点

3連複は、的中確率と配当のバランスが絶妙な使い勝手が良い車券です。

しかし、万能というわけではありません。

特に、3連複で勝負する際は以下2点に注意して利用してください。

  • 買い目を広げすぎない
  • 3連単のボックスとオッズの差を確認する

それぞれ詳しく解説します。

買い目を広げすぎない

3連複は的中確率が低すぎないことがメリットの券種です。

とはいえ、的中確率はなるべく上げたいところ。

買い目を広げたい人もいるでしょう。

しかし、ここで注意が必要なのが人気どころでの決着は配当が低い傾向にあるという点です。

買い目を広げすぎた結果的中してもトリガミになってしまえば、予想をする意味がありません。

3連複は少ない買い目でも十分的中が狙える券種なので、買い目は広げすぎないよう気をつけましょう。

3連単のボックスと配当の差を確認する

3連複の1点買いは3連単ボックスと同じ予想をしているということになります。

そのため、3連単のボックスの各配当が3連複よりも高い場合、3連複で買うのはおすすめできません。

以下避けたほうが良い例をご紹介します。

買い目 掛け金 オッズ 的中した場合の回収
1-2-3 100円 7倍 700円
1-3-2 100円 8倍 800円
2-1-3 100円 9倍 900円
2-3-1 100円 10倍 1000円
3-1-2 100円 11倍 1100円
3-2-1 100円 12倍 1200円
1=2=3 600円 1倍 600円

この場合、3連単ボックス買いと3連複1点買いを比較すると、3連単ボックスで買ったほうが当たった場合の回収は大きいです。

このような事態を避けるために、3連複で勝負する場合は3連単ボックスと配当を比較してから予想するように注意しましょう。

3連複まとめ

今回は、競輪の3連複についてご紹介してきました。

いかがだったでしょうか。

まとめると以下の通りです。

  • 3連複は1〜3着に入る選手を着順関係なく当てる車券
  • 正式名称は「車番3連勝複式」
  • 3車単の組み合わせは最大で84通り
  • 3連単とは「的中確率」及び「配当の幅」が異なる
  • 3連複は的中確率は低すぎず配当もそこそこ高い
  • 3連単との併用がおすすめ
  • 人気どころの決着が見込める場合はトリガミに注意
  • 買い目は広げすぎないほうが吉

3連複は的中確率が低すぎず、初心者の方にもおすすめできる車券です。

ただ、必ずプラス収支になるとは限りません。

なので、今回ご紹介したコツや予想方法を参考に慎重に購入してみてください。

負け額完済への最短ルート!3年間の検証で導き出した結論最強メゾットを教えます!

新LPのつかみ画像

競輪に限らず数多のギャンブルや私生活で多額の負けを背負っている人は多いでしょう。

中には「1発大きいのを当てて完済したい」と考える人も居ますが、そう簡単にはいかないのが現実です。

そこで!

今回は、数ある競輪予想サイトを分析してきた私が、3年かけて開発したメソッドを基に・・・

「負け額完済シュミュレーション」を作成!

見事に完済した方からの嬉しい声が届いているので、いくつかご紹介します!

新LP口コミ画像①

新LP口コミ画像②

新LP口コミ画像③

ぜひあなたもこのシュミュレーションを1度試してみてください!

新LPの誘導CTAボタン

コメントを投稿する

ニックネーム※任意

タイトル

内容

※業者・自作自演の口コミの場合削除する可能性があります。