高松宮記念杯競輪【2022】で勝つための予想のコツ・仕方を大公開!歴代優勝者や注目の出場メンバーもご紹介!
競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。
今回は高松宮記念杯競輪【2022】について紹介します。
来たる2022年6月16日(木)〜2022年6月19日(日)に、G1高松宮記念杯競輪【2022】が岸和田競輪場で開催!
2022年後半最初のG1ということもあり、かなり楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
ということで!
今回は、高松宮記念杯競輪【2022】の概要から予想のコツ、優勝候補までご紹介したいと思います。
ぜひ最後までご覧ください。
目次
高松宮記念杯競輪【2022】とは?
まず、高松宮記念杯競輪がどんなレースなのかご紹介します。
高松宮記念杯競輪とは・・・
唯一の東西対抗戦。
3日目の準決勝までは東と西でそれぞれ勝ち上がり、勝ち上がった東西の選手達が最終日の決勝でぶつかります。
他のG1とは違い、準決勝までは東と西で分かれて勝負し、決勝で日本の最強競輪選手を決めるのです。
これにより、他のG1では着外になってしまっていた選手も決勝に残れる確率が高くなっています。
高松宮記念杯競輪【2022】の開催期間について
今年も後半に差し掛かり、選手達や競輪ファンにとっても重要となる高松宮記念杯競輪。
今年の開催期間は、2022年6月16日(木)〜2022年6月19日(日)です。
6月は梅雨時期の開催ということで、他の季節よりも天候が荒れる可能性が高いと言えます。
その点、レース当日の天候を受け、選手がどのようなレース展開を繰り広げるのか。
要チェックです。
高松宮記念杯競輪【2022】の出場資格について
競輪では、全G1で異なる厳しい出場資格が設定されています。
では、高松宮記念杯競輪の出場資格はどのようなものなのか。
ご紹介します。
- S級S班在籍選手
- 過去3回以上優勝した選手(開催時S級1班所属が条件)
- 選手選考対象期間において2ヶ月以上JCFトラック種目強化指定(A)に所属した者(開催時S級1班所属が条件)
- 平均競走得点上位者を東西別に順次選抜(同点の場合は賞金獲得額上位者を優先)
上記の通り、高松宮記念杯競輪に出場できる選手はごく一部。
競輪界のトップS級S班の選手や各都道府県のトップ選手のみ出場資格を与えられます。
つまり、高松宮記念杯競輪は競輪界を代表するトップ選手が一堂に会するレースということ。
出場するだけでもかなりすごいということは分かると思います。
高松宮記念杯競輪【2022】の賞金は?
年に6レースしか開催しないG1の1つである高松宮記念杯競輪。
どの程度、賞金が出るのか気になる人も多いでしょう。
ということで、競輪予想サイト解体新書が調べてみました!
全てをご紹介するとかなり長くなってしまうので、高松宮記念杯競輪の決勝における順位別の賞金(副賞を含まない金額)をご紹介します。
以下、ご覧ください。
賞金額 | |
---|---|
1着 | 28,000,000円 |
2着 | 14,400,000円 |
3着 | 9,400,000円 |
4着 | 6,800,000円 |
5着 | 5,600,000円 |
6着 | 4,700,000円 |
7着 | 3,800,000円 |
8着 | 3,500,000円 |
9着 | 3,300,000円 |
優勝賞金はなんと・・・28,000,000円!
一見「すごい高い!」と思う方もいるでしょう。
しかし、他のG1であるオールスター競輪の42,000,000円や日本選手権競輪の58,000,000円と比較すると、高松宮記念杯競輪の優勝賞金はやや低め。
一概に、高松宮記念杯競輪がすごいというわけではありませんでした。
とはいえ、G2で優勝賞金が1番高い共同通信社杯・ウィンターカップでも優勝賞金は20,790,000円なので、高松宮記念杯競輪の重要性が分かると思います。
この賞金・名誉獲得のため、全選手が競う。
熱い展開になることは間違いないでしょう。
高松宮記念杯競輪【2022】の入場制限について
昨年に行われた高松宮記念杯競輪【2021】では新型コロナウイルスによる「入場制限」がありました。
今回の開催では入場制限はあるのでしょうか。
調べてみた結果・・・
高松宮記念杯競輪【2022】では「入場制限」といった記載は見当たりませんでした。
マスク着用の義務が無くなりましたが、入場制限がないためマスクは着用したほうが良さそうですね。
高松宮記念杯競輪【2022】発走及び発売締切について
入場制限もなく、通常通りに参加が可能になった高松宮記念杯競輪【2022】。
多くの競輪ファンが足を運ぶことが予想されます。
そこで高松宮記念杯競輪【2022】の発走及び発売締切予定を調べました。
詳細は以下の通り。
昨年に開催された高松宮記念杯競輪【2021】では抽選でしたが、今年は誰でも会場に足を運べるということで、テレビやスマホ等で観戦していた競輪ファンにとっては喜ばしいことでしょう。
高松宮記念杯競輪【2022】の予想に必要な情報を大公開!
競輪で勝つためには、あらゆる情報の収集や精査が必要です。
競輪は他の公営ギャンブルとは違い、人の”チカラ”のみで競争する競技。
そんな競輪で勝つためには、選手やバンクの特徴、ラインなどを読む必要があります。
これらを情報を収集した上で、正しく精査しなければ勝てません。
ということで、高松宮記念杯競輪【2022】の予想方法・勝つために必要な情報をご紹介します。
高松宮記念杯競輪【2022】の出場選手
出場する選手によって、レース展開は大きく異なります。
なので、出場選手をしっかりと把握することは競輪予想において必要不可欠。
これを怠ってしまえば、勝つことは非常に難しくなるでしょう。
ということで、東西に分けて注目の選手をピックアップしました。
東日本からはこちら。
選手名 | 級班 | 地域 |
---|---|---|
平原康多 | S級S班 | 埼玉 |
郡司浩平 | S級S班 | 神奈川 |
吉田拓矢 | S級S班 | 茨城 |
佐藤慎太郎 | S級S班 | 福島 |
宿口陽一 | S級S班 | 埼玉 |
新田祐大 | S級1班 | 福島 |
諸橋愛 | S級1班 | 新潟 |
深谷知広 | S級1班 | 静岡 |
和田健太郎 | S級1班 | 千葉 |
昨年の高松記念杯競輪で優勝している宿口陽一選手が出場します。
他の選手達を見ても猛者揃い。
東の王者は誰になるのか要チェックですね!
一方、西日本からはこちら。
選手名 | 級班 | 地域 |
---|---|---|
古性優作 | S級S班 | 大阪 |
松浦悠士 | S級S班 | 広島 |
清水裕友 | S級S班 | 山口 |
浅井康太 | S級1班 | 三重 |
山田庸平 | S級1班 | 佐賀 |
井上昌己 | S級1班 | 長崎 |
太田竜馬 | S級1班 | 徳島 |
野原雅也 | S級1班 | 福井 |
東口善朋 | S級1班 | 和歌山 |
西日本では、昨年のグランプリ覇者である古性優作選手の名前があります。
今回開催される岸和田競輪場は古性優作選手の地元でもありますから、高松記念杯競輪で西の王者になり決勝に出てくるのか注目です。
このように、ベテランから期待のルーキーまで入り乱れる高松記念杯競輪。
かなり白熱した勝負になるでしょう!
高松宮記念杯競輪【2022】が開催される岸和田競輪の特徴
みなし直線距離やカントはそれぞれ大きく異なり、1つとして同じバンクはありません。
この”違い”は選手の有利不利に大きく作用し、レース結果に大きな影響を及ぼします。
つまり、岸和田競輪の特徴を抑えておけば高松宮記念杯競輪【2022】での勝率は大幅に上がるということ。
そこで、岸和田競輪の特徴をまとめました。
- 2021年6月にリニューアルした新しい競輪場
- 大阪湾に近く、風が非常に強い
- 1着の脚質は「追」が多い
岸和田競輪は見なし直線距離が平均的で、カント(傾斜)はやや緩く比較的先行が不利と言われる競輪場。
海が近く風の影響を受けるため、追い込みが得意な選手が有利ということになります。
そして東西の戦いになるので、メンバーの仲の良さやライン構成が勝敗を握るでしょう。
ちなみに・・・。
岸和田競輪の詳しい特徴は別コラムにまとめているので、気になった方は是非ご覧ください。
>岸和田競輪の特徴と傾向を徹底分析!バンクでみた予想方法を解説
高松宮記念杯競輪の歴代優勝者・決まり手一覧
今回で73回目の開催となる高松記念杯競輪。
歴代の優勝者や決まり手を知っておくだけで、高松宮記念杯競輪に強い選手やどの決まり手で決着することが多いのかが分かります。
これを知ってい人と知らない人の勝率は雲泥の差。
今までの優勝者は誰だったのか。
また、その際の決まり手は何だったのか。
競輪予想サイト解体新書が調査した結果・・・
開催日 | 優勝者 | 2着 | 決まり手 |
---|---|---|---|
2021年6月20日 | 宿口陽一 | 吉田拓矢 | 差し |
2020年6月21日 | 脇本雄太 | 和田健太郎 | 逃げ |
2019年6月19日 | 中川誠一郎 | 新田祐大 | 差し |
2018年6月17日 | 三谷竜生 | 脇本雄太 | 差し |
2017年6月18日 | 新田祐大 | 成田和也 | 捲り |
直近の5開催では、このような結果でした。
高松宮記念杯競輪では「差し」で決まることが多いことが分かります。
そして、今回高松宮記念杯競輪【2022】が開催される岸和田競輪は「差し」が有利なバンク。
過去の高松宮記念杯競輪のデータから見ても、追脚で「差し」が得意な選手を軸にするのが良さそうです。
高松宮記念杯競輪【2022】の優勝選手を予想!
これまでの情報を基に、高松宮記念杯競輪【2022】で優勝が期待できる選手を競輪予想サイト解体新書の独断と偏見でご紹介します!
競輪予想サイト解体新書の予想が正しければ的中に繋がるので、是非参考にしてみてください!
高松宮記念杯競輪【2022】の優勝候補第3位「宿口陽一選手」
競輪予想サイト解体新書が注目する優勝候補第3位は・・・
宿口陽一選手です!
級班 | S級S班 |
---|---|
脚質 | 両脚 |
今期得点 | 111.83 |
ホームバンク | 大宮 |
宿口陽一選手は、昨年開催された高松宮記念杯競輪【2021】で優勝!
他の特別競輪にも多く出走していて、大きな大会に慣れています。
そんな宿口陽一選手は両脚であり、連対時の決まり手はなんと100%で「差し」。
なので、高松宮記念杯競輪【2022】との相性は抜群です。
かなりの安定感を誇っているので、高松宮記念杯競輪【2022】でも車券に絡むことはもちろん、優勝にも期待できるでしょう。
競輪予想サイト解体新書も応援しています!
高松宮記念杯競輪【2022】の優勝候補第2位「和田健太郎選手」
競輪予想サイト解体新書が注目する優勝候補第2位は・・・
和田健太郎選手です!
級班 | S級S班 |
---|---|
脚質 | 追脚 |
今期得点 | 112.02 |
ホームバンク | 千葉 |
和田健太郎選手はKEIRINグランプリ【2020】に初出場で優勝。
和田健太郎選手のホームバンクである千葉競輪場での1着の脚質の割合で、最も高いのが「追い」。
そして、和田健太郎選手の得意とする決め手は「差し」と、共に高松宮記念杯競輪【2022】が開催される岸和田競輪場の特徴と一致します。
相性抜群と言えるでしょう。
買い目に迷ったら和田健太郎選手を軸にするといいかもしれませんね。
高松宮記念杯競輪【2022】の優勝候補第1位「古性優作選手」
競輪予想サイト解体新書が注目する優勝候補第1位は・・・
古性優作選手です!
級班 | S級S班 |
---|---|
脚質 | 両脚 |
今期得点 | 112.00 |
ホームバンク | – |
古性優作選手は、競輪グランプリ【2021】で優勝!
競輪界のトップに立ちました。
そんな古性優作選手はバランス感覚に優れており、タテ・ヨコと縦横無尽な攻めが唯一無二の武器。
また、岸和田競輪は古性優作選手の地元バンクなので、地の利を活かすことが出来ます。
まさに今、波に乗っている古性優作選手は優勝候補の筆頭。
買い目に含んで損はないでしょう!
高松宮記念杯競輪【2022】のまとめ
今回は、2022年開催の全日本選抜競輪の予想のコツ・勝つために必要な情報についてまとめました。
2022年上半期最初のG1となる高松宮記念杯競輪【2022】。
全ての競輪ファンが大注目しています。
そんな高松宮記念杯競輪【2022】要点をまとめると・・・。
- 2022年6月16日(木)〜2022年6月19日(日)で開催
- 開催地は岸和田競輪場
- 今年は入場制限はなし
- 高松宮記念杯競輪は「差し」で決着することが多い
今回ご紹介した内容は、高松宮記念杯競輪【2022】で勝つために必要不可欠な情報ばかり。
しっかりと押さえておけば、勝率は上がるでしょう!
是非参考にしてみてください!!
高松宮記念杯競輪【2022】で更に勝率を上げる方法を伝授します!
ここまで高松宮記念杯競輪【2022】で勝つ方法・予想方法についてご紹介してきましたが・・・
実が、より勝率を上げる方法があるんです!
今回はここまで読んでいただいた方に特別にその方法を伝授しちゃいます。
その方法とは・・・競輪予想サイトを利用すること。
競輪予想サイトとは、長年競輪予想で実績を残してきたプロが自身の予想を無料で公開しているサイト。
毎日無料で予想を公開しているサイトが多く、丸乗りだけで稼ぐことも可能です。
しかし、様々な検証をしていく中で「悪徳」と呼ばれる詐欺まがいのサイトが存在していることも明らかになりました。
そこで!
今回は私が実際に検証し、本当に稼げた本物の競輪予想サイトをランキング形式で大公開!
すべて簡単な無料登録で利用することができ、公開されている無料予想だけでも驚異的な戦績を収めています。
どのサイトも30秒で終わる無料登録をするだけで毎日予想を見ることができるので、ぜひ活用してみてください!
-
4.9おすすめポイント
-
ポイント①回収率重視なら競輪神風!
競輪神風は、一般には出回らない情報まで扱う競輪予想サイト。無料予想でもしっかりと稼げています。稼ぎたいなら必ず押さえておきましょう。
-
ポイント②予想精度が抜群!
公開される買い目点数はたったの5点。どんなレースでも5点という少ない点数で当てられるので、トリガミの心配もありません。競輪神風は、圧倒的な予想精度を誇る競輪予想サイトです。
無料予想の詳細 券種 3連単 買い目点数 5点 推奨金額 1点1,000円 公開頻度 毎日 提供数 1日1レース 公開時間 当日12:30 提供方法 公式サイト 2023年9月の戦績
20戦18勝2敗
的中率 回収率 利益 90.0% 470% 3,314,000円 2023年9月に最も好成績を収めた有料予想
「日本武尊(ヤマトタケル)」プラン料金 70,000円
利益 1,967,000円
利用者の口コミ
-
投稿者:こす5.0回収率半端ねえ!前違うサイト使ってたけど神風の方が20%くらい高いと思う。マジおすすめ!
-
投稿者:武藤5.0無料予想から完璧な立ち回り。今の所6戦5勝。トリガミの心配まじでないと思う。これからも使うわ。
-
-
4.7おすすめポイント
-
ポイント①安定感ならケイリン宝箱
-
ポイント②独自のAIが予想!
無料予想の詳細 券種 3連単 買い目点数 10点 推奨金額 1,000円 公開頻度 週6日
(月曜日を除く)公開時間 前日18:00 提供方式 コロガシ 2023年9月の戦績
21戦19勝2敗
的中率 回収率 利益 90.5% 461% 3,273,600円 2023年9月に最も好成績を収めた有料予想
「黄金のレッグブレス」プラン料金 30,000円
利益 1,525,600円
利用者の口コミ
-
投稿者:キンキンさん5.0無料予想でもしっかり稼げるし、ワイドだから車券代もそんなかからない。まさに稼ぎやすい競輪予想サイトだと思います。まだ有料予想は使ってないけど、もうちょい無料予想で稼げたら使ってみようと思います。
-
投稿者:じだんだ4.02ヶ月位利用して、安定してプラス収支ですね 競輪って自分でやってるのが楽しかったけど、ここまで勝てるとケイリン宝箱使ってたほうが楽しいです笑 今後も稼がせてもらいます笑
-
-
4.2おすすめポイント
-
ポイント①無料予想の回収率がずば抜けている!
抜群の予想の精度で荒れたレースでも的中連発。
無料予想だけで45万円もの利益を獲得できています。 -
ポイント②元競輪選手とのつながり!
元競輪選手とコネクションを持ち、競輪選手ならではの視点で買い目を組みます。
他の競輪予想サイトとは一線を画す予想の精度は必見です。
無料予想の詳細 券種 3連単 買い目点数 10点 推奨金額 1点1,000円 公開頻度 毎日 提供数 1日1レース 公開時間 当日12:30 提供方法 公式サイト 2023年9月の戦績
18戦16勝2敗
的中率 回収率 利益 88.9% 416% 2,267,100円 2023年9月に最も好成績を収めた有料予想
「ゴールドクラス」プラン料金 80,000円
利益 1,170,700円
利用者の口コミ
-
投稿者:本さん4.0口コミで評判が良かったから参加してみました。 他の競輪予想サイトと違ってとにかく当たる。 競輪アンビシャスが今まで一番良いサイトです。 ちなみに収支は12万円で最高です。
-
投稿者:ゴルバチョフ夫人さん5.0競輪アンビシャスの無料予想には、今年に入ってからお世話になってる。使った感想としては、とにかく稼げるってことかな。4月とか勝率8割だったし、それ以降も勝率7割を維持してる。今の所30万円弱も稼げてるんだよね。どんなサイトを使うか迷っている人は競輪アンビシャスがおすすめだな。
-
-
3.4おすすめポイント
-
ポイント①競輪のプロフェッショナルが集結!
ラインや競輪選手、バンクなど競輪に関わる全ての要素を熟知したプロフェッショナルを集結させています。
競輪を深く知るからこそできる予想は刮目しましょう。 -
ポイント②口コミの投稿件数が多い!
実際に利用したユーザーから絶賛の声が多く届いているサイト。
多くのユーザーが利用し、そのほとんどが稼げているということです。
無料予想の詳細 券種 3連単 買い目点数 10点 推奨金額 1点1,000円 公開頻度 週6日 提供数 1日1レース 公開時間 当日12:30 提供方法 公式サイト 2023年9月の戦績
19戦15勝4敗
的中率 回収率 利益 78.9% 328% 1,814,900円 2023年9月に最も好成績を収めた有料予想
「重賞タイガー」プラン料金 70,000円
利益 562,300円
利用者の口コミ
-
投稿者:炭酸水さん3.0競輪club虎の穴は無料予想でもそこそこ稼げてる。買い目も広くないし、それでいて的中率も良いからもうこのサイトしか私は使わなくなりましたね。正直ラインとかって読みきれない部分もあるからプロの予想に任せた方が当たるね。そもそもで情報量が違うから分析の質も違う。
-
投稿者:GJUさん4.0まだ検証されてる時ほどの利益は出てないけど、ちょくちょく穴も当てたりするしやっぱ競輪CLUB虎の穴は無料予想だね。 優良サイトって言ってもいいんじゃないかな。 解体新書以外の口コミも見てるけど、軒並み高いし信用していいと思う!!
-
-
3.3おすすめポイント
-
ポイント①高額配当を狙う予想スタイル!
100円の投資で10,000円以上の獲得を狙う予想スタイル。
すでに、2回も万車券を的中させています。 -
ポイント②100万円以上を狙えるプランを用意!
100万円以上の高額配当を狙えるプランを複数用意。これほどまでの獲得を狙えるプランを用意している予想サイトは、競輪カミヒトエだけです。
無料予想の詳細 券種 3連単 買い目点数 10点 推奨金額 1点1,000円 公開頻度 週6日(日曜除く) 提供数 1日1レース 公開時間 当日12:00 提供方法 公式サイト 2023年9月の戦績
17戦12勝5敗
的中率 回収率 利益 70.6% 327% 1,777,900円 2023年9月に最も好成績を収めた有料予想
「3nd・サクセス」プラン料金 100,000円
利益 530,900円
利用者の口コミ
-
投稿者:明石家カツオさん3.0口コミで評判が良かったので、利用してみました!無料予想の回収率えげつなくないですか?wこれまで10戦8勝2敗で39万円も勝ち越してます!今までいくつか競輪予想サイト利用したことありますが、ここまで利益が出る予想サイトは見たことありません!w
-
投稿者:私さん3.0競輪カミヒトエはだいぶ良い予想サイトだと思う。 2週間しか試してないけど5万円稼げてる。 私も管理人さんと同じ様に競輪予想サイトはコンスタントに稼ぐことが第一だと思うので、その点競輪カミヒトエは文句なしです。
-

競輪には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競輪予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

コメントを投稿する