四日市競輪の予想方法・手順を解説!おすすめの予想サイト・注意点もご紹介!
競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。
今回は四日市競輪の予想方法を皆さんに紹介します。
競輪場は、全国の43ヶ所に点在します。
それぞれ違う特徴を有しているため、定石を知っているだけでは予想が上手くいかないことも多いです。
反対に、各競輪場の特徴を把握した上で勝負に挑めば、ある程度の勝率を担保できるでしょう。
ということで今回は、四日市競輪の特徴の中でも重要な点にフォーカスし、四日市競輪の予想方法を解説していきます。
四日市競輪予想の注意点や相性が良い競輪予想サイトまでご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
四日市競輪予想の前に押さえておくべきポイントは3つ!
競輪予想では「情報」が勝負の鍵。
情報不足では運要素が多い状態での勝負となり、勝ち続けることは困難です。
そこでまずは、四日市競輪予想で絶対に押さえておきたいポイントをご紹介します。
それは以下の3つ。
- 四日市競輪のバンクデータ
- 四日市競輪の有利不利
- 四日市競輪予想する直前の天候
それぞれ詳しくご紹介します。
四日市競輪予想のポイント1 四日市競輪のバンクデータの把握
競輪のレースが行われる走路を「バンク」と言いますが、競輪場ごとに特徴があり全く同じである競輪場は1つもありません。
仮に、同じメンバーでレースが行われたとしても、競輪場によって結果は異なるでしょう。
つまり、各競輪場のバンクの特徴というのは、競輪予想をする上で把握必須な情報ということ。
全国の競輪場の平均データと勝負する競輪場のデータの”相違点”を理解することが、競輪予想の近見です。
ということで、全国の競輪場の平均データと四日市競輪のバンクデータを比較していきましょう。
四日市競輪のバンクデータ | 全競輪場の平均バンク | ||
バンク周長 | 400m | バンク周長 | – |
---|---|---|---|
直線距離 | 62.4m | 直線距離 | 53.9m |
カント | 32°15´7″ | カント | 31°64´23″ |
ホーム | 13.3m | ホーム | 10.6m |
バック | 11.5m | バック | 9.4m |
センター | 8.5m | センター | 7.7m |
四日市競輪バンクの周長は400m。
全国43箇所に点在する競輪場のうち31会場が400mバンクのため、もっともオーソドックスな周長といえます。
ただ、直線距離は全国の平均よりも8.5m長い設計。
カントも若干キツめの設計になっています。
加えて、幅員が全体的に広め。
全国の競輪場の中では外から捲りやすい設計になっていると考えられるでしょう。
四日市競輪予想のポイント2 有利不利の把握
四日市競輪バンクと全国の競輪場の平均バンクデータを比較すると、かなりクセのある競輪場であることがわかりました。
では、この特徴は選手の有利不利にどのような影響を及ぼすのか。
全国の競輪場の決まり手の割合と四日市競輪の決まり手の割合を比較してみましょう。
まずは、全国の競輪場の決まり手の平均割合から。
全国の競輪場の決まり手データを多い順に並べると「差し→捲り→逃げ」。
「差し」に関しては55%と半分以上の割合を占めているため「差し」で決着がつきやすいのが定石と言えるでしょう。
続いて、四日市競輪の決まり手データです。
四日市競輪の決まり手で最も多いのは、46%で「差し」。
ついで「捲り」「逃げ」となりました。
割合順で見ると、全国の平均データと同じです。
しかし、それぞれの割合を見ると「差し」が9%減った分「捲り」が9%増えていることがわかります。
予想通り、四日市競輪バンクは捲りやすい設計になっていると考えて良いでしょう。
四日市競輪予想のポイント1 直前の天候の把握
四日市競輪は、伊勢湾に隣接する形で作られています。
そのため、海風が吹き込みやすいです。
また、四日市競輪がある三重県は、全国の中でも台風が接近しやすい地域。
それに伴い、降水量も多い地域です。
競輪において、雨や風はレースに大きな影響を及ぼします。
天候が荒れやすい四日市競輪では、天候のチェックをすることは重要と言えるでしょう。
ただ、天候は当日に崩れることも少なくありません。
そのため、四日市競輪予想での天候チェックタイミングは「レース直前がベスト」です。
以下のサイトを使えば四日市競輪のリアルタイムな天候を見ることができるので、ぜひご活用ください。
四日市競輪の特徴からわかるおすすめの予想方法ご紹介!
四日市競輪で予想する際に押さえておきたいポイントは理解できたでしょう。
では早速、四日市競輪での予想方法をご紹介していきます!
先述した四日市競輪の特徴からおすすめできる予想方法は以下の3つ。
- 地元選手は車券に含める
- 実力がある「追脚」選手を軸に選出
- 軸選手をマークする選手を2着に選ぶ
それぞれ詳しく解説します。
地元選手は車券に含める
四日市競輪バンクはクセがあります。
他の400mバンクで活躍している選手であっても、四日市競輪では勝率が低いなんてこともあるでしょう。
反対に、普段四日市競輪で練習を重ねている選手は、誰よりも四日市競輪の特徴を把握しています。
実力上位の選手に地元選手が勝利することも事実です。
なので、地元選手は車券に含めることがおすすめと言えるでしょう。
実力ある「追脚」選手を軸に選出
四日市競輪の決まり手で最も多かったのは「差し」です。
ただ、四日市競輪バンクは全国の競輪場に比べて捲りやすいことがわかっています。
決まり手データも「捲り」が多めでした。
「捲り」が得意な選手の多くが「追脚」の選手です。
なので、四日市競輪予想で軸にすべきは、実力ある「追脚」の選手と言えます。
有力ラインの「追脚」の3番手選手を2着に予想
四日市競輪バンクは、捲りが決まりやすい。
1着は「差し」2着は「マーク」が多いということが決まり手からわかりました。
四日市競輪の決まり手で「逃げ」が少ないというのはわかっているので、2番手・3番手の選手を1・2着に選出するのが得策でしょう。
3番手選手が活躍することは競輪の定石ではありませんが、捲りやすいという四日市競輪の特徴からするに、3番手の選手も活躍しやすいと考えられます。
よって有力ラインの「追脚」の3番手選手は2着に予想するのがおすすめです。
四日市競輪の平均配当を踏まえたおすすめの予想方法をご紹介!
ここまでご紹介した予想方法を使えば、ある程度の勝率をキープすることができるでしょう。
ただ、レースによって予想難易度は異なります。
当てることを考えるのであれば、難易度が低いレースを選ぶのが得策でしょう。
具体的なレース選びは、四日市競輪の「レース種別平均配当」を参考にしてください。
四日市競輪 | 全国平均 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 準決勝 | 特別優秀戦 | 選抜戦 | 特別一般戦 | 一般戦 | 予選 | 決勝 | 準決勝 | 特別優秀戦 | 選抜戦 | 特別一般戦 | 一般戦 | 予選 | |
開催回数 | 42 | 99 | 88 | 40 | 15 | 51 | 194 | – | – | – | – | – | – | – |
2枠複 | 710円 | 870円 | 1,602円 | 755円 | – | 303円 | 619円 | 1,822円 | 947円 | 1,113円 | 1,115円 | – | 1,317円 | 1,193円 |
2枠単 | 1,690円 | 2,433円 | 2,890円 | 1,746円 | – | 475円 | 1,347円 | 2,816円 | 1,762円 | 2,005円 | 2,203円 | – | 2,582円 | 2,194円 |
2車複 | 1,133円 | 888円 | 1,480円 | 2,188円 | 2,268円 | 1,864円 | 1,282円 | 1,324円 | 1,138円 | 1,411円 | 1,751円 | 1,438円 | 1,495円 | 1,229円 |
2車単 | 2,488円 | 1,547円 | 3,020円 | 4,536円 | 3,177円 | 3,111円 | 2,170円 | 2,591円 | 2,356円 | 2,777円 | 3,624円 | 2,619円 | 3,001円 | 2,432円 |
ワイド | 527円 | 390円 | 645円 | 662円 | 702円 | 487円 | 498円 | 507円 | 507円 | 554円 | 586円 | 573円 | 569円 | 532円 |
3連複 | 2,281円 | 1,275円 | 2,803円 | 2,790円 | 3,485円 | 2,133円 | 1,970円 | 2,124円 | 1,996円 | 2,466円 | 2,833円 | 2,256円 | 2,632円 | 2,203円 |
3連単 | 15,410円 | 6,900円 | 15,908円 | 19,867円 | 20,077円 | 1,921円 | 10,935円 | 12,436円 | 12,268円 | 14,563円 | 18,390円 | 14,327円 | 16,879円 | 12,820円 |
レース種別平均配当を全国・四日市競輪で比べると、四日市競輪の方が全体的に高めの配当が目立ちます。
そんな中、四日市競輪の準決勝の3連単は6,900円とかなり低め。
つまり、四日市競輪の準決勝は難易度が低いと言えます。
これを踏まえた上でのおすすめの予想方法は以下の通りです。
- 四日市競輪の準決勝を3連単で予想
比較的難易度が低い四日市競輪の準決勝であれば、配当に期待ができる3連単でも当てることができるでしょう。
平均配当が6,900円なので、買い目点数を15点ほどに絞ることができれば十分プラスを狙えます。
準決勝の開催回数は99回もあるので、長期的に挑めば大きく稼げるでしょう。
四日市競輪で予想する際の注意点をご紹介!
ここまでご紹介した予想方法を実践することができれば、ある程度の勝率を担保できるはずです。
しかし、ことギャンブルにおいては全てがうまくいくなんてことはありません。
そこで、四日市競輪で予想する際の注意点を2つご紹介します。
買い目点数を絞りすぎない
四日市競輪の準決勝は、3連単でも6,900円という低めの配当でした。
人気どころで決着しやすいと考えられます。
ただ、平均配当はあくまで平均。
それ以上の配当がつくことも・低い配当がつくこともあります。
買い目を絞りすぎると、惜しいところで当たらないなんてことにもなりかねません。
なので、予想難易度が低いレースだからと言って、買い目を絞りすぎないようにしましょう。
投資金額を多くしない
払戻金額は、配当と的中した買い目の投資金額に依存します。
10倍の配当の買い目を100円で購入していた場合は1,000円の払戻し・1,000円で購入していた場合は10,000円の払戻しです。
圧倒的に、後者の方が稼げるのはいうまでもありません。
しかし、払戻しを獲得できるのは的中した買い目のみ。
1点当たりの購入金額を多くするとマイナスも大きくなりますし、当たらなかった場合を考えると悲惨です。
投資金額はギャンブルでいうリスクそのものなので、多くすることはおすすめできません。
四日市競輪予想では競輪予想サイトを参考にするのがおすすめ!
ご紹介したすべての項目を把握することができたら、四日市競輪での勝率はかなり高くなるでしょう。
しかし、この情報をすべて網羅するのには時間がかかり、知識量が少ない方にとっては困難を極めます。
なので、四日市競輪で勝負する際は「競輪予想サイト」を使ってみてください。
競輪予想サイト内には「買い目」がそのまま公開されているので、競輪歴に関係なく勝率を上げることが可能です。
今回は、四日市競輪でおすすめの競輪予想サイトを2つご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
ウィンチケット
無料情報の有無 | 有 |
---|---|
有料情報の有無 | 有 |
今月の的中率 | – |
今月の回収率 | – |
ウィンチケットは、競輪情報・最新のニュース・AI予想などコンテンツが満載の競輪予想サイト。
サイト内で競輪投票までできるので、競輪ファンであれば知っておいて損はないサイトです。
ただ、ウィンチケットのAI予想は買い目をそのまま公開してくれるわけでは無いのに加え、競輪予想に特化したサイトではありません。
的中率や回収率は低いと言えます。
とはいえ、競輪予想に必須な情報は手に入れることができるのは間違い無いでしょう。
競輪クラブ虎の穴
無料情報の有無 | 有 |
---|---|
有料情報の有無 | 有 |
先月の的中率 | 85.7% |
先月の回収率 | 198.7% |
競輪クラブ虎の穴は、安定感のある競輪予想サイト。
的中率・回収率ともに高いので、コンスタントに稼ぎ続ける事ができます。
また、競輪クラブ虎の穴が公開する買い目は”毎日無料”で閲覧可能です。
ノーリスクでプロの試すことができるので、荒れやすい四日市競輪で安定した稼ぎを実現することができるでしょう。
四日市競輪でライブ中継を見るなら「公式ユーチューブチャンネル」がおすすめ!
アカウント名 | 四日市けいりん |
---|---|
ライブ配信レース | 本場開催の全レース |
アーカイブ | なし |
※2023年05月29日現在
四日市競輪で開催しているレースのライブ中継を見るなら「公式ニコニコ動画」がおすすめ。
四日市競輪公式ニコニコ動画では、本場開催の全レースをライブ配信しています。
無料会員登録をすれば、スマホやパソコンで誰でも閲覧可能です。
四日市競輪で勝負する方は、ぜひ利用してみてください。
四日市競輪の予想方法まとめ!
今回は、四日市競輪の予想方法をご紹介してきました。
いかがだったでしょうか。
まとめると以下の通りです。
- 四日市競輪予想には四日市競輪の特徴が必須
- 四日市競輪バンクは直線距離が長くカントがキツい
- 四日市競輪は天候が荒れやすい
- 地元選手は車券に含める
- 四日市競輪予想は実力ある「追脚」選手を軸に予想
- 有力ラインの3番手選手が「追脚」なら2着に予想
- 四日市競輪の準決勝で3連単がおすすめ
- 四日市競輪では競輪予想サイトを合わせて使う
- 四日市競輪のライブ中継を見るなら公式ニコニコ動画チャンネルがおすすめ
四日市競輪は、クセのあるバンクを有しています。
セオリー通りにならない場面もあるかもしれません。
なので、今回ご紹介した予想方法・競輪予想サイトを使ってみてください。
リスクを減らして長期的に稼ぐようにすれば、勝率アップを狙えます。

競輪には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競輪予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

コメントを投稿する