競輪祭【2021】で”勝つため”の予想のコツ・仕方を大公開!
競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。
今回は第63回朝日新聞社杯競輪祭【2021】について紹介します。
いよいよ、この季節がやってきました。
きたる2021年11月18日(木)〜11月23日(火)にKEIRINグランプリ出場権争いの最後のレースである”競輪祭”が小倉競輪場で開催!
「競輪祭って何?」
なんて競輪初心者の方もいると思うので、まずは簡単に競輪祭についてご紹介します。
競輪祭とは・・・
1948年11月20日、小倉競輪場にて初めての競輪が開催されたことを記念して行われるG1レース。第51回(2009年)より『朝日新聞社杯競輪祭(G1)』に変更された。
年末に行われるKEIRINグランプリの選考のラストレース。
つまり、競輪祭はその年の競輪界のトップを決めるKEIRINグランプリへの出場枠をかけた最後のG1レースということ。
出場する選手たちは、皆いつも以上に気合が入っています。
そんな競輪祭には出場資格が設けられており、
- S級S班在籍者
- 過去3回以上優勝した者(開催時S級1班所属が条件)
- サマーナイトフェスティバル決勝競走出走者
- 選手選考対象期間において2ヶ月以上JCFトラック種目強化指定(A)に所属した者(開催時S級1班所属が条件)
- 4日制GIII(記念競輪およびトラック支援競輪)の決勝での1〜3位の回数上位者
があります。
少しややこしいですが、分かりやすくすると競輪祭は競輪界トップクラスの実力を持つ選手しか出場できないということ。
そんな競輪祭では・・・ただ闇雲に予想しても勝てません!
ということで!
今回は競輪予想サイト解体新書が競輪祭【2021】で「勝つため」「稼ぐため」に必要な情報や予想のコツをご紹介します。
把握しているだけで勝率は確実に上がるので、是非最後までご覧ください!
目次
競輪祭【2021】の予想に必要な情報を紹介!
競輪は他の公営ギャンブルとは違い、人の”チカラ”のみで競争する競技。
そんな競輪で勝つためには、選手やバンクの特徴、ラインなど必要な情報がたくさんあります。
これらを情報を収集した上で、正しく精査しなければ勝てません。
ということで、競輪祭【2021】で「勝つために必要な情報」をご紹介します。
競輪祭【2021】に出場予定の選手
出場する選手によってレース展開や結果は大きく異なります。
なので、事前に出走表を確認することはマスト。
これを怠ってしまえば、高い確率で負けてしまうでしょう。
競輪祭【2021】の出走表は現段階では発表されていませんが、2021年9月24日に出場選手の発表がありました。
ということで、競輪予想サイト解体新書が注目する出場選手をピックアップしてご紹介します。
選手名 | 級班 | 期別 | 府県 |
---|---|---|---|
新田 祐大 | S級S班 | 90 | 福島 |
佐藤 慎太郎 | S級S班 | 78 | 福島 |
脇本 雄太 | S級S班 | 94 | 福井 |
郡司 浩平 | S級S班 | 99 | 神奈川 |
松浦 悠士 | S級S班 | 98 | 広島 |
守澤 太志 | S級S班 | 96 | 秋田 |
平原 康多 | S級S班 | 87 | 埼玉 |
清水 裕友 | S級S班 | 105 | 山口 |
和田 健太郎 | S級S班 | 87 | 千葉 |
北津留 翼 | S級1班 | 90 | 福岡 |
園田 匠 | S級1班 | 87 | 福岡 |
S級S班の選手は競輪界のトップ選手なので、必ず確認しておきましょう。
一方で、S級1班の選手の中でもホームバンクが小倉競輪場の選手は普段から小倉競輪場を練習の場として利用しているため、地の利を活かす事が可能。
非常に有利と言えます。
競輪はギャンブルなので、どの選手が勝利してもおかしくはありませんが、今回ピックアップした選手は必ず抑えておくようにしましょう。
競輪祭【2021】が開催される小倉競輪場の特徴
競輪場によって、バンク周長やカントは違う。
これは選手の有利不利に大きく作用し、レース結果に大きな影響を及ぼすものです。
つまり、小倉競輪場の特徴を抑えておけば競輪祭【2021】での勝率は大幅に上がるということ。
そこで、小倉競輪場の特徴をまとめました。
- カントがキツい
- 「追い込み」タイプの選手が有利
- 決まり手は「差し」「捲り」
詳細は別のコラムにまとめているので、気になった方は是非ご覧ください。
>小倉競輪の特徴と傾向を徹底分析!バンクでみた予想方法を解説
小倉競輪場は”カントがきつい”という特徴を持つ競輪場。
先行選手は脚を残しづらいので、差しと捲りの決まり手の割合が大半を占めます。
つまり、競輪祭【2021】では選手のコンディションや競走得点に加えて、差しが得意な選手を買い目に含めてみてください。
それだけで勝率は上がります。
競輪祭【2021】の過去結果
競輪祭は、今回で63回目の開催。
では、今までの競輪祭の決まり手やレース展開はどのようなものだったのでしょうか。
競輪予想サイト解体新書が調査した結果・・・
開催日 | 優勝者 | 2着 | 決まり手 |
---|---|---|---|
2016年11月27日 | 平原 康多 | 武田 豊樹 | 捲り |
2017年11月26日 | 新田 祐大 | 北津留 翼 | 捲り |
2018年11月25日 | 浅井 康太 | 脇本 雄太 | 差し |
2019年11月24日 | 松浦 悠士 | 清水 裕友 | 差し |
2020年11月23日 | 郡司 浩平 | 平原 康多 | 捲り |
直近の5開催では、上記結果で決着しています。
ここで注目したいのは2つ。
1つは優勝、準優勝している選手です。
名を連ねるのは、現在でもS級S班として活躍する選手ばかり。
S級S班の実力は伊達じゃないことが分かりますね。
競輪祭【2021】でもS級S班の活躍には期待しても問題ないでしょう。
もう1つの注目すべきポイントは、その決まり手です。
捲りと差しで決着しているレースばかりで、逃げの決まり手は一つもありません。
これは、先程ご紹介した小倉競輪のバンクの特徴が影響しているのでしょう。
いくら実力のある先行選手でも、番手・3番手の選手も同等の実力者。
そんな中で逃げ切るのは、やはり難しいということですね。
歴代のレースでも分かる通り、競輪祭【2021】で先行選手を軸にするのは控え、番手・3番手の選手を軸に投票することをおすすめします。
競輪祭【2021】優勝選手を予想!
これまでの情報を基に競輪祭【2021】で良い成績が残せそうな選手を競輪予想サイト解体新書の独断と偏見で紹介します!
競輪予想サイト解体新書の予想が正しければ的中に繋がるので、参考にしてみてください!
競輪祭【2021】の優勝候補「第3位」
競輪予想サイト解体新書が注目する優勝候補第3位は・・・
脇本雄太選手です!
級班 | S級S班 |
---|---|
脚質 | 逃脚 |
今期得点 | 119.30 |
ホームバンク | 福井 |
2020年にドイツで開催された世界選手権で2位という好成績を残し、2021年にベストナインにも選出されています。
競輪での勝率は60%を記録しており、その実力は折り紙付き。
競輪祭が行われる小倉競輪場は逃脚が不利な競輪場ではありますが、それを覆す走りを見せてくれるでしょう。
大注目の選手の1人です!
競輪祭【2021】の優勝候補「第2位」
競輪予想サイト解体新書が注目する優勝候補第2位は・・・
松浦悠士選手です!
級班 | S級S班 |
---|---|
脚質 | 両脚 |
今期得点 | 114.64 |
ホームバンク | 広島 |
2021年の日本選手権競輪で優勝した選手です。
KEIRINグランプリ2021の出場権も獲得。
また、2019年の競輪祭で優勝しており、競輪祭【2021】でもかなりの期待ができます。
両脚の持ち主でどんなレース展開にも対応できる選手ですが、決まり手で見るとほとんどが”捲り”と”差し”。
つまり、競輪祭【2021】との相性は抜群。
競輪祭【2021】でも優勝が期待できます!
競輪祭【2021】の優勝候補「第1位」
競輪予想サイト解体新書が注目する優勝候補第1位は・・・
郡司浩平選手です!
級班 | S級S班 |
---|---|
脚質 | 逃脚 |
今期得点 | 117.78 |
ホームバンク | 川崎 |
郡司浩平選手は昨年の競輪祭で優勝!
2021年開催の第17回サマーナイトフェスティバルでも優勝しています。
直近4ヶ月の3連対率は79%。
加えて、決まり手は61%で捲りなので、小倉競輪との相性も申し分なし。
かなりの安定感を誇っているので、競輪祭【2021】でも車券に絡むことはもちろん、優勝に期待できるでしょう。
競輪予想サイト解体新書も期待しています!
競輪祭【2021】のガールズグランプリ2021トライアルレース
競輪祭【2021】の期間中、11月18日〜20日の間でガールズケイリン選手によるレース「ガールズケイリングランプリ2021トライアルレース」が開催!
このレースは、年末に行われるガールズケイリングランプリの最終予選。
2つのグループに別れ、それぞれの優勝者がガールズケイリングランプリの出場権を得ます。
出場する代表的な選手をまとめたので、ご覧ください。
※競輪予想サイト解体新書が別のコラムでまとめている選手もいるので、詳細が気になった方は是非ご覧ください。
グループA(トパーズ)
選手名 | 級班 | 期別 | 府県 |
---|---|---|---|
高木 真備 | L級1班 | 106 | 東京 |
石井 寛子 | L級1班 | 104 | 東京 |
石井 貴子 | L級1班 | 106 | 千葉 |
太田 りゆ | L級1班 | 112 | 埼玉 |
奥井 迪 | L級1班 | 106 | 東京 |
坂口 楓華 | L級1班 | 112 | 京都 |
グループAには通算獲得金額1億円を突破した高木真備選手や石井寛子選手、奥井迪選手がいます。
他にも東京オリンピック2020でリザーブ選手として帯同した太田りゆ選手など、ガールズケイリンのトップ選手が揃い踏み。
かなりの激戦となるでしょう。
グループB(アメジスト)
選手名 | 級班 | 期別 | 府県 |
---|---|---|---|
佐藤 水菜 | L級1班 | 114 | 神奈川 |
児玉 碧衣 | L級1班 | 108 | 福岡 |
尾方 真生 | L級1班 | 118 | 福岡 |
太田 美穂 | L級1班 | 112 | 三重 |
荒牧 聖未 | L級1班 | 102 | 栃木 |
小林莉子 | L級1班 | 102 | 東京 |
グループBにも、小林莉子選手や児玉碧衣選手といった1億円プレイヤーが所属。
他にも実力派の選手が集まっています。
誰が優勝してもおかしくありません。
(ここだけの話・・・競輪予想サイト解体新書は、昨年度優勝の佐藤水菜選手と児玉碧衣選手を軸に投票しようかと考えていますw)
競輪祭【2021】だけでなく、ガールズケイリングランプリ2021トライアルレースも是非チェックしてみてください!
競輪祭【2021】のまとめ
今回は、2021年開催の競輪祭についてまとめました。
いかがだったでしょうか!
毎年、すべての競輪ファンから大注目を集める競輪祭。
どうせ投票するなら勝ちたいですよね。
今回ご紹介したポイントはしっかり抑え、競輪祭【2021】を楽しみましょう!
【限定公開】競輪祭【2021】でコンスタントに稼ぐための方法を伝授します!
ここまで「競輪祭【2021】」についてご紹介してきました。
しかし・・・
競輪祭について理解できたとしても、すぐに稼ぐことは難しい。
そこで、ここまで読んでいただけた方限定!
競輪予想サイト解体新書が実際に参加して稼げた競輪予想サイトの中から調子が良いサイトを大公開!
丸乗りするのもよし。
自分の予想の参考にするのもよし。
様々な要望に答えることができるでしょう。
的中率重視で勝率を上げたい方向け「競輪ギア」
的中率を重視したい方は「競輪ギア」をおすすめします!
直近の成績は以下の通り。
- 的中率 :82%
- 回収率 :180%
- 獲得金額:127,300円
無料予想とは思えないほどの的中率!
「勝率を上げたい」
「なかなか勝てない」
なんて方は是非登録してみてください!
回収率重視で大きく稼ぎたい方向け「競輪アンビシャス」
回収率を重視したい方は「競輪アンビシャス」!
直近の戦績は以下の通り。
- 的中率 :70%
- 回収率 :221%
- 獲得金額:332,100円
回収率220%超え!過去には万車券も的中しています。
とにかく大きく稼ぎたい方にはおすすめです。
この2つのサイトを活用して、もっともっと稼ぎましょう!
この記事に寄せられたコメント
コメントを投稿する

競輪には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競輪予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

もう競輪祭の時期が来ましたか・・・
昨年は30,000円負けだったんで、今年の競輪祭こそは大勝してやる・・・w
競輪祭ってこんな感じなんですね!!
競輪初心者なんで全然わからなかったんですけど、勉強になりましたw
今年の競輪祭は楽しめそうです!!