熊本競輪の予想方法をご紹介!おすすめの予想サイト・注意点も完全網羅!
競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。
今回は熊本競輪の予想方法を皆さんに紹介します。
熊本競輪場は、1950年に熊本県熊本市に開設されました。
数多くの人気レースが開催されており、競輪ファンから長年愛されている競輪場です。
しかし、愛されているものの熊本競輪は、クセのある勝てない競輪場といわれています。
では、そんな熊本競輪ではどのように予想していけばいいのでしょうか。
熊本競輪の特徴の重要な点にフォーカスし熊本競輪の予想方法を徹底解説していきます。
おすすめの予想方法・注意点・相性の良い予想サイトまでご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
熊本競輪予想の前に押さえておくべきポイントは3つ!
競輪は「情報戦」です。
コンスタントに勝つ人は、あらゆる情報を元に予想をして当たる確率を上げています。
つまり、情報不足で予想するのは危険ということです。
そこでまずは、熊本競輪の特徴の中でも重要度の高いポイントを3つご紹介していきます。
- 熊本競輪のバンクデータ
- 熊本競輪の有利不利
- 直前の天候の把握
それぞれ詳しくご紹介します。
熊本競輪予想のポイント1 熊本競輪のバンクデータの把握
競輪選手が走る走路を「バンク」といいます。
日本にある43の競輪場でそれぞれ特徴が異なり、全く同じというものは存在しません。
バンクを構成する要素は周長やカント・直線距離など様々ですが、どれが異なった場合でもレース展開は変わってきます。
つまり、各競輪場のバンクの特徴は、競輪予想をする上で重要であるということ。
全国の競輪場の平均データと熊本競輪のバンクデータを比較していきます。
熊本競輪のバンクデータ | 全競輪場の平均バンク | ||
バンク周長 | 500m | バンク周長 | – |
---|---|---|---|
直線距離 | 69.5m | 直線距離 | 53.9m |
カント | 29°44´42″ | カント | 31°64´23″ |
ホーム | 12.7m | ホーム | 10.6m |
バック | 9.7m | バック | 9.4m |
センター | 7.6m | センター | 7.7m |
熊本競輪のバンク周長は500m。
500mバンクは全国43開場の競輪場の中で5会場のみの採用なので、希少なバンクといえます。
全国平均より直線距離は15.6m長く、カントの角度は 2°19´81″も緩い設計。
つまり、熊本競輪バンクは非常にクセのあるということです。
これらの特徴はレース結果を大きく左右するので、熊本競輪が「勝てない競輪場」といわれていることも頷けます。
熊本競輪予想のポイント2 有利不利の把握
熊本競輪のバンクは、非常にクセの強いバンクであることが分かりました。
では、このバンクのクセは選手たちにどのような有利不利もたらすのでしょうか。
全国の決まり手データと熊本競輪の決まり手データを比較していきます。
まずは全国の決まり手の平均割合のデータをご覧ください。
全国の競輪場の決まり手で最も割合が大きいのは「差し」。
次いで「捲り→逃げ」の順で決着しやすいという結果になりました。
従って「差し」で決まるのが競輪の定石といえます。
続いて、熊本競輪の決まり手データをみてみましょう。
熊本競輪の決まり手は「差し→捲り→逃げ」という順になりました。
最も多い決まり手の割合は「差し」の40%と半分近くです。
「差し」の割合が15%減った分「逃げ」は14%「捲り」は1%増加。
つまり、熊本競輪のバンクの特徴は「差し」が優勢だが比較的「逃げ」が決まりやすいということになります。
熊本競輪予想のポイント3 直前の天候の把握
天候は競輪に大きな影響を及ぼします。
熊本競輪をはじめ、競輪場の殆どは屋外にあることから「雨」や「風」には注意が必要です。
熊本競輪は11月から2月ごろの雨量は全国平均並みですが、6月〜9月にかけての雨量はかなり多くなります。
これは台風や季節風によって南東から雨雲が運ばれてくることが原因です。
雨が降るとバンクが濡れることから車輪が滑りやすくなり、落車などのアクシデントに繋がります。
当日夕立が発生することもあるため、天候チェックはレース直前がベストといえるでしょう。
以下のサイトを使えば熊本競輪のリアルタイムな天候を見ることができるので、ぜひご活用ください。
熊本競輪の特徴からわかるおすすめの予想方法ご紹介!
熊本競輪で予想する際に抑えるべきポイントは把握していただけたでしょう。
では、熊本競輪での予想方法を3つご紹介していきます!
- ホームバンクの選手を車券に絡める
- 軸に選ぶのは「差し」が得意な選手
- 軸選手をマークする選手を車券に絡める
それぞれ詳しく解説します。
ホームバンクの選手を車券に絡める
熊本競輪の決まり手データは、全国の決まり手データよりも「逃げ」「捲り」の割合が高いです。
ただ、最も高い割合なのは依然として「差し」。
その割合は44%と半数近くを占めているため、熊本競輪は「差し」で決着しやすい競輪場と言えます。
出走する際は、積極的に車券に絡めていきましょう。
軸に選ぶのは「差し」が得意な選手
熊本競輪は「差し」が最も決まりやすい競輪場であることがわかりました。
その割合は44%と半数近く。
全国平均よりも割合が減っているものの、依然として最も決まる傾向にある決まり手です。
従って、熊本競輪では基本的に「差し」が得意な選手を軸にするのがおすすめ。
出走表を確認し、選手の特徴をチェックしましょう。
熊本競輪で実績のある選手を車券に絡める
熊本競輪バンクは他の競輪場と比べてクセがあります。
そのため、選手の間では「走りにくい」と有名です。
そんな熊本競輪のクセを理解している選手は、他の選手よりも活躍する可能性が高いのは確実でしょう。
ただ、どの選手が熊本競輪のクセを理解しているのかまで調査することは困難。
そのため、過去熊本競輪で実績を残している選手を見つけることが必須となります。
そんな選手が出走していれば、積極的に車券に絡めるようにしましょう。
熊本競輪の平均配当を踏まえたおすすめの予想方法をご紹介!
ここまでご紹介した予想方法を使えば、ある程度の勝率をキープすることができるでしょう。
ただ、競輪はレースによって予想難易度が異なります。
高配当なレースは当たれば大きく稼げますが、その分予想難易度は高め。
勝ち続けるためには、難易度が低いレースを選択していく意識が重要となってきます。
熊本競輪のレースの難易度を見極めるためには「レース種別の平均配当」を参考にしてください。
名古屋競輪 | 全国平均 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 準決勝 | 特別優秀戦 | 選抜戦 | 特別一般戦 | 一般戦 | 予選 | 決勝 | 準決勝 | 特別優秀戦 | 選抜戦 | 特別一般戦 | 一般戦 | 予選 | |
開催回数 | 6 | 18 | 9 | 6 | 12 | 11 | 27 | – | – | – | – | – | – | – |
2枠複 | 400円 | 1,408円 | 1,477円 | 760円 | 531円 | 1,822円 | 947円 | 1,113円 | 1,115円 | – | 1,317円 | 1,193円 | ||
2枠単 | 943円 | 3,471円 | 3,006円 | 2,337円 | 655円 | 931円 | 2,816円 | 1,762円 | 2,005円 | 2,203円 | – | 2,582円 | 2,194円 | |
2車複 | 1,790円 | 3,661円 | 1,822円 | 862円 | 3,571円 | 262円 | 1,099円 | 1,324円 | 1,138円 | 1,411円 | 1,751円 | 1,438円 | 1,495円 | 1,229円 |
2車単 | 2,212円 | 8,178円 | 2,704円 | 1,698円 | 4,866円 | 561円 | 2,656円 | 2,591円 | 2,356円 | 2,777円 | 3,624円 | 2,619円 | 3,001円 | 2,432円 |
ワイド | 465円 | 833円 | 1,256円 | 480円 | 823円 | 280円 | 643円 | 507円 | 507円 | 554円 | 586円 | 573円 | 569円 | 532円 |
3連複 | 1,270円 | 5,696円 | 10,153円 | 3,130円 | 4,381円 | 654円 | 2,480円 | 2,124円 | 1,996円 | 2,466円 | 2,833円 | 2,256円 | 2,632円 | 2,203円 |
3連単 | 7,233円 | 47,973円 | 53,118円 | 13,828円 | 36,221円 | 1,750円 | 17,977円 | 12,436円 | 12,268円 | 14,563円 | 18,390円 | 14,327円 | 16,879円 | 12,820円 |
レース種別平均配当を全国・熊本競輪で比べると、熊本競輪は全体的に配当が高めです。
ただ、熊本競輪の一般戦と決勝の配当は低くなっています。
これを踏まえたおすすめの予想方法は以下の通りです。
- 予選は2車単or3連複で勝負
- 3連単は一般戦もしくは決勝で勝負
難易度が低いレースで回数をこなし、コツコツ稼ぐことが基本です。
しかし、熊本競輪で最も開催回数が多い予選の3連単の配当は全国平均よりも5,157円高い17,977円。
熊本競輪で勝つ感覚を掴まない内から勝負するのは避けることが無難と言えます。
とはいえ、予選の2車単と3連複は全国平均と比べて配当は低め。
よって、予選は2車単or3連複で勝負で勝負するのがおすすめです。
仮に3連単で勝負するのであれば、なるべく配当が落ち着いている一般戦もしくは決勝での勝負を選択するのがベターでしょう。
予選は2車単or3連複で勝負、3連単は一般戦もしくは決勝で勝負する。
なんて戦い方ができれば、予想が難しいといわれている熊本競輪でも勝ちを重ねていけるはずです。
焦らず段階を踏み、熊本競輪の理解度と勝率を上げていきましょう。
熊本競輪で予想する際の注意点をご紹介!
ご紹介したおすすめ予想方法を実践することができれば、ある程度の勝率を担保できるはず。
しかし、競輪はあくまでギャンブルなので予想が外れるリスクはつきものです。
そこで、熊本競輪で予想する際の注意ポイントを2つご紹介します。
逃げの選手を完全に捨てない
競輪界では「500mの競輪場は逃げ切りにくい」といわれていています。
その理由は、500mバンクは直線距離が長くなりがちなことから、最後の直線で「逃げ」の選手が体力が持たずに離されるからです。
しかし、熊本競輪の直線距離が全国平均より15.6m長い設計になっていますが「逃げ」の割合は全国平均から14%増えています。
従って、熊本競輪では「500mの競輪場は逃げ残りにくい」という定石を信じずに「逃げ」の選手を車券に絡めるか最後まで慎重に考慮することが大切です。
買い目を狭めすぎない
熊本競輪の一般戦と決勝は比較的配当が低く、全国的に見ても予想難易度は低いということがわかりました。
難易度が低いと聞くと、買い目を狭める人がいます。
そのような気持ちは十分に理解できますが、これは非常に危険です。
難易度が低めとはいえ、3連単の確率は1/504。
情報を多く集めたとしても、予想を外してしまっては元も子もありません。
買い目は狭めすぎないようにして、堅実に勝負しましょう。
熊本競輪予想では競輪予想サイトを参考にするのがおすすめ!
ご紹介したすべての項目を把握することができたら、熊本競輪での勝率はかなり高くなるでしょう。
しかし、この情報をすべて網羅するのには時間がかかり、知識量が少ない方にとっては困難を極めます。
なので、熊本競輪で勝負する際は「競輪予想サイト」を使ってみてください。
競輪予想サイト内には「買い目」がそのまま公開されているので、競輪歴に関係なく勝率を上げることが可能です。
今回は、熊本競輪でおすすめの競輪予想サイトを2つご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
ウィンチケット
無料情報の有無 | 有 |
---|---|
有料情報の有無 | 有 |
今月の的中率 | – |
今月の回収率 | – |
ウィンチケットは、競輪情報・最新のニュース・AI予想などコンテンツが満載の競輪予想サイト。
サイト内で競輪投票までできるので、競輪ファンであれば知っておいて損はないサイトです。
ただ、ウィンチケットのAI予想は買い目をそのまま公開してくれるわけでは無いのに加え、競輪予想に特化したサイトではありません。
的中率や回収率は低いと言えます。
とはいえ、競輪予想に必須な情報は手に入れることができるのは間違い無いでしょう。
競輪アンビシャス
無料情報の有無 | 有 |
---|---|
有料情報の有無 | 有 |
先月の的中率 | 71.4% |
先月の回収率 | 319% |
競輪アンビシャスは、的中率・回収率どちらもずば抜けた成績を誇る競輪予想サイト。
ウィンチケットとは異なり、買い目をそのまま公開しています。
また、競輪アンビシャスが公開している買い目は毎日無料で閲覧可能。
リスクなくプロの予想で勝負できるので、熊本競輪でも大きく稼ぐことができるでしょう。
競輪予想サイト解体新書では競輪アンビシャスの検証も行っているので、ぜひ参考にしてください。
熊本競輪でライブ中継を見るなら「公式ユーチューブチャンネル」がおすすめ!
アカウント名 | 熊本競輪 |
---|---|
ライブ配信レース | 本場開催の全レース |
アーカイブ | 一部のみ |
※2023年06月28日現在
熊本競輪で開催しているレースのライブ中継を見るなら「公式ユーチューブ」がおすすめ。
熊本競輪公式ユーチューブでは、本場開催の全レースをライブ配信しています。
会員登録の必要もなく、誰でも簡単に閲覧可能。
予想の参考になる動画やインタビューもあるので、ぜひ利用してみてください。
熊本競輪の予想方法まとめ!
今回は、熊本競輪の予想方法をご紹介してきました。
いかがだったでしょうか。
まとめると以下の通りです。
- 熊本競輪バンクはカントが緩めで直線距離も長い
- 周長は500mの珍しいバンク
- 熊本競輪がホームバンクの選手を車券に絡める
- 軸にするのは「差し」が得意な選手
- 実績のある選手を車券に絡める
- 予選は2車単or3連複で勝負
- 3連単は一般戦もしくは決勝で勝負
- 熊本競輪では競輪予想サイトを合わせて使う
- 熊本競輪のライブ中継を見るなら公式ユーチューブがおすすめ
熊本競輪は、カントが緩めで周長が長かったりなど、非常にクセの強いバンクであることが分かりました。
勝てないジンクスがある熊本競輪ですが、今回のおすすめ予想方法・注意点を基に予想をすれば払拭できるのではないでしょうか。
そうなれば、負けに苦しむ人を横目に勝ちを重ねていくことも夢ではありません。
ぜひとも今回ご紹介した予想方法を活用し、勝率を上げていってください。

競輪には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競輪予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

コメントを投稿する