競輪の大穴狙いの予想方法や買い方・狙い方を徹底網羅!過去の荒れたレースも合わせてご紹介!
競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。
今回は、競輪の大穴狙いの予想のコツ・おすすめの買い方について紹介します。
競輪を始めとする公営ギャンブルでは、
的中率を重視して、コンスタントに稼ぐ狙い方。
回収率・払戻金を重視して穴を狙う狙い方。
など、人ぞれぞれ様々な買い方・勝負方法が存在。
そんな中で今回は、回収率・払戻金を重視して穴を狙う競輪の大穴狙いについて解説・ご紹介したます。
回収率・払い戻し重視の方、競輪初心者の方には特に参考になる内容になっているので、是非ご覧ください。
目次
競輪の大穴狙いとは?
まず、前提として競輪の大穴狙いとは何なのか。
ご紹介します。
競輪の大穴狙いとは・・・
勝つ確率が低そうな選手を軸などにして積極的に狙い、的中率よりも的中したときの払戻金の大きさを優先する買い方のこと。
競輪は他の公営ギャンブルとは違い、人のチカラのみで行う競技なので実力通りに決着することが比較的多いです。
その中で、実力がなく人気のない選手・買い目を中心に狙うので、必然的にオッズが高くなります。
もし的中すれば、万車券になるでしょう。
しかし、その分予想が非常に難しい。
最低限、豊富な競輪の知識がなければ不可能に近いでしょう。
「オッズが高いから賭けてみよう!」
などと闇雲に投票してしまうと痛い目を見る可能性が非常に高いので、注意してください。
大穴狙いを成功させるために重要なことについて
予想が非常に難しい競輪の大穴狙いですが、適当に予想したからと言っておいそれと当たるものではありません。
ですが、あることを意識すれば、大穴狙いが成功する確率は上がるでしょう。
ということで、大穴狙いを成功させるために重要なことを2つご紹介します。
大穴狙いを成功させるために重要なことその1「荒れるレースを見極めよう」
大穴狙いを成功させるためには、そのレースが混戦になって荒れるのが必須。
なので、荒れるレースを見極める必要があります。
では、どのようなレースが荒れやすいのか。
まとめてみました。
- 決勝戦
- 9車立てで勝負
- 2分戦・3分戦ではなく4分戦
- 直線距離が長い競輪場でのレース
- レース当日の天候が不安定
上記条件が重なった日は特に狙い目。
適当に大穴狙いするよりも確実に成功率は高くなるでしょう。
大穴狙いを成功させるために重要なことその2「的中率の意識は捨てよう」
大穴狙いをする際は、的中率重視の意識は捨てましょう。
的中率を意識してしまうと、どうしても堅い買い目を予想してしまいがち。
ですが、大穴狙いは堅い予想とは正反対の予想になるので、この意識は捨ててください。
そうすると、
「収支がマイナスにならないか心配」
「当たらないから不安」
なんて声も上がってくると思います。
ですが、大穴狙いは1度でも的中すればプラスに転じる可能性がある狙い方。
仮に毎レース同じ投資金額で勝負していた場合、万車券を獲得することができれば9回外れても1度の的中でプラスに転じます。
なので、的中率よりも「どう大穴狙いを成功させるか」を意識するようにしましょう。
大穴を狙う際の予想のコツについて
ここまでで大穴狙いをする際に意識すべきことは理解できたと思います。
では、実際にどのように予想すれば良いのか。
ポイントを5つにまとめたので、是非ご覧ください。
大穴を狙う際の予想のコツ①「決勝戦で投票しよう」
競輪は、各レース基本的に3〜4日間で開催。
初日に関しては予選が行われ、勝ち進んだ選手が最終日決勝戦を戦うという流れになります。
つまり、決勝戦は実力差がなく接戦になることが多いということ。
先行・番手・3番手ともに実力のある選手が揃い踏みなので、人気がなかった選手がまさかの1着に・・・
なんてことが予選よりも多く発生します。
なので、大穴狙いをする際は予選レースではなく、決勝戦で予想するようにしましょう。
大穴を狙う際の予想のコツ②「9車立てレースで勝負」
競輪は、基本的に7車立てか9車立てどちらかで開催します。
大穴を狙う際は7車立てではなく、9車立てで勝負するようにしましょう。
大穴を狙う際は、レースが荒れることが必須。
つまり、混戦になる必要があります。
9車立ては9人の選手が1着を目指しレースを展開するので、必然的に選手は他の選手を出し抜く必要がある。
7車立ての場合は6人。
9車立ての場合は8人。
どちらの方が混戦になりやすいかは、火を見るより明らかです。
大穴を狙う際の予想のコツ③「四分戦・細切れ戦のレースを狙う」
ガールズケイリンを除くレースでは皆、競輪特有の「ライン」を組みます。
このラインはレース・出走選手数によって異なりますが、基本的に3チームでの出走になることが多いです。
しかし、たまに4ラインのレースがあります。
これは確実にチャンスです!
なぜなら、ラインが多い程混戦になりやすくレースが荒れやすいから。
四分戦なら強い2ラインが潰し合って漁夫の利を得れることがある。
細切れ戦なら単騎選手の突き抜けが決まりやすい。
など、大穴狙いをするのなら確実に押さえておきたいポイントなので、覚えておきましょう。
大穴を狙う際の予想のコツ④「みなし直線距離が長い競輪場でのレース」
全国43箇所に点在する競輪場は、ぞれぞれバンクの特徴が異なります。
みなし直線距離が長い競輪場・短い競輪場。
カントがきつい競輪場・ゆるい競輪場。
など様々。
一つとして同じ形状のバンクを有している競輪場はありません。
その中で、みなし直線距離が長い競輪場は荒れやすいと言われています。
なぜなのか。
競輪は、全選手が最後の一周で動き出します。
そして、最後の直線で全選手が1着を目指し競い合う。
その距離が長ければ長いほど隙は生まれ、突き抜けや交わしの交わしが多くなります。
なので、大穴狙いする際はみなし直線距離が長い競輪場で勝負しましょう。
大穴を狙う際の予想のコツ⑤「スジ違いの買い目を組もう」
大穴狙いをするのであれば、スジ違いの買い目で予想をしましょう。
スジ違いとは、違うラインの選手同士が1着2着になること。
競輪は、基本的に同ラインの選手が1着2着になることが比較的多いので、もし予想し的中すれば高配当を獲得しやすいです。
今回ご紹介している大穴を狙う際の予想のコツは、このスジ違いの決着になりやすいので必ず抑えておきましょう。
大穴を狙う際の予想のコツ⑥「レース当日の天候を把握」
最後は、レース当日の天候です。
競輪は、風や雨の影響をもろに受ける競技。
特に、先行選手は番手選手の風よけになる役割を果たしているので、レース当日の風が強い場合本来の実力を発揮できない可能性が一気に上がります。
また、雨が強い場合だと転倒の可能性も大幅に上がるので、大荒れのレースになることが多くなります。
大穴を狙う際の予想のコツまとめ
ここまで競輪で大穴を狙う際の予想のコツをご紹介しました。
まとめると・・・
- 9車立て、四分戦の決勝戦で勝負
- みなし直線距離が長い競輪場で投票
- 予想する際はスジ違いの買い目
- レース当日の買い目を徹底的に調査
競輪で大穴狙いをする際、このポイントを押さえることは必須。
それだけで成功率は上がるでしょう。
なので、ご紹介した方法をしっかりと理解し勝負してみてください!
大穴を狙う際のおすすめの買い方!
大穴を狙う際のコツは理解できたと思います。
しかし、競輪で大穴狙いするためにはもう一つ。
買い方もしっかりと把握する必要があります。
ということで、競輪予想サイト解体新書がおすすめする大穴狙いをする際の買い方をご紹介します。
4・6・8(ヨーロッパ)車券
この4・6・8(ヨーロッパ)車券とは、その名の通り4番・6番・8番の選手を4-6-8で購入する方法。
9車立てのレースの場合は、このような買い方で勝負すると穴になることが多いと言われています。
オカルト的な要素にはなりますが、この方法で大穴狙いを成功させた人も多くいるので投票する際は抑えておいて問題はないでしょう。
天候が荒れている、決勝戦など、先程ご紹介したポイントに当てはまる場合はこの4・6・8(ヨーロッパ)車券を購入してみてください。
過去に高配当が出たレースをご紹介
ここまで大穴狙いについてご紹介してきましたが、実際にレースが荒れ高配当が出たケースをご紹介します。
2003年9月7日の富山競輪第7R
2003年9月7日に開催された富山競輪の第7Rは、高配当が出たレースとして競輪ファンの間で特に有名です。
結果から言うと、3連単で501番人気の大穴車券が出ました。
なぜ、このような結果になったのか。
ご紹介します。
まずは、出走表をご覧ください。
勝率を見る限り、②③⑦⑨が有利と言うことが分かります。
オッズを確認しても、3連単では③-⑦-⑨が1番人気の18.0倍、⑦-③-⑨が2番人気で20.7倍とかなりの人気を集めており、これら選手を予想するのが定石でしょう。
では、結果を見ていきます。
なんと、9車中5車が落車するという大荒れの結末に。
結果、配当は44951.2倍もつきました。
では、なぜこのような結末に至ったのか。
その原因は風です。
富山競輪場は岩瀬浜に隣接しているため、吹き込む海風が強く落車が多いバンクとして知られていました。
この風で続々と落車が続き、それ巻き込まれる選手もいたことによりこの結果になったのです。
正直、この結果を予想するのはほぼ不可能と言えるでしょう。
ですが、このようなレースを当てることができるのが大穴狙い。
まさに夢のある賭け方ですよね!
ガールズケイリンで大穴を狙うのは控えよう
競輪で大穴を狙う際、1つ控えてほしいことがあります。
それはガールズケイリンで勝負することです。
ラインで走る競輪とは違い、ガールズケイリンはラインがありません。
つまり、実力通りの決着になりやすいということです。
実力通りの決着になりやすいと大穴狙いの成功率は大幅に下がるので、先程ご紹介したポイントに沿って投票するようにしてください。
競輪の大穴狙いの予想のコツ・買い方のまとめ
今回は競輪の大穴狙いの予想のコツ・買い方についてご紹介しました。
まとめると・・・
- 大穴狙いは闇雲に予想してはいけない
- 荒れるレースの見極めが重要
- 的中率重視の意識は捨てる
- 9車立て、四分戦の決勝戦で勝負
- みなし直線距離が長い競輪場で投票
- 予想する際はスジ違いの買い目
- レース当日の買い目を徹底的に調査
- 4・6・8(ヨーロッパ)車券がおすすめ
- ガールズケイリンでは大穴狙いは控えるべし
競輪の大穴狙いは、まず荒れるレースをしっかりと見極めることが出来ているか。
的中率重視の意識を捨てられているかが非常に重要。
これが出来た上で、勝負しなければ成功させることはほぼ不可能に近いでしょう。
なので、大穴狙いする際は今回ご紹介したことをしっかりと抑え、勝負してみてください!
【必見】誰でも簡単に穴狙いを成功させる方法を伝授します!
ここまで競輪の穴狙いについて解説してきましたが・・・
正直、すぐに実践・成功させるのは非常に困難。
特に、競輪初心者の方にとっては無謀とも言えるでしょう。
そこで、ここまで読んでいただけた方限定!
誰でも簡単に実践可能な、穴狙いを成功させる方法を伝授します!
その方法とは・・・競輪予想サイトを利用すること。
競輪予想サイトは、長年競輪予想を行ってきたプロの予想師が自身の予想を無料で公開しているサイト。
今回はそんな競輪予想サイトの中から私が実際に検証し、抜群の回収率を記録した競輪予想サイトを2つ大公開します!
この2つのサイトを利用すれば、稼げる金額がその分増える。
加えて、片方のサイトの調子が悪くてももう片方で稼げる。
リスクヘッジにも繋がります。
どちらも30秒で終わる無料登録をするだけで毎日予想を見ることができるので、是非登録してみてください!
穴狙いにおすすめの競輪予想サイト「ケイリン宝箱」
1つ目は【ケイリン宝箱】。
直近の成績は以下の通り。
戦績 | 6戦5勝1敗 | 的中率 | 83% | 回収率 | 290% |
---|---|---|---|---|---|
平均 投資 |
10,000円 | 平均 払戻 |
28,967円 | ||
合計収支 | |||||
60,000円
173,800円
|
|||||
収支 +113,800円 |
ケイリン宝箱の特筆すべき点は、高い回収率を担保しつつコンスタントに的中している点。
過去には、万舟券も読み切っています。
予想が難しい重賞レースでも抜群の戦績を収め続けているので、ケイリン宝箱は絶対に押さえておきましょう。
登録し、その実力を体感してみてください!
穴狙いにおすすめの競輪予想サイト「競輪オートスタート轟」
もう一つが【競輪オートスタート轟】です。
直近の成績は以下の通り。
戦績 | 7戦5勝2敗 | 的中率 | 71% | 回収率 | 314% |
---|---|---|---|---|---|
平均 投資 |
10,000円 | 平均 払戻 |
31,357円 | ||
合計収支 | |||||
70,000円
219,500円
|
|||||
収支 +149,500円 |
スタート轟の回収率は過去トップクラス。
一般的に150%を超えれば上々と言われている無料予想で、スタート轟は回収率は驚異の314%記録。
もちろん、何度も万舟券を読み切っています。
スタート轟もケイリン宝箱同様にビッグレースでも大活躍しているので、大きく稼ぎたい方にはこれ以上無いサイトと言えるでしょう。
とにかく一攫千金!なんて方は絶対に登録しておいてください。
この記事に寄せられたコメント
コメントを投稿する

競輪には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競輪予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

大穴の確率ってどんなもんなんだろう笑
気になるな笑
競輪は大穴狙いじゃないと笑
本当に好きなんですよね笑
出目とかよくわからんけど、一攫千金あるのみ!