header_logo
限定公開

最短2週間で1万円が100万円に!?誰でもすぐに実践可能な驚きの方法を限定公開!

競輪初心者におすすめな競場輪4選をご紹介!車券購入の仕方から配当の受け取り方まで徹底解説!

競輪予想サイト解体新書の検証担当「近藤 宗康」です。

今回は競輪初心者・家族連れの方におすすめの競輪場について皆さんに紹介します。

競輪初心者・家族連れの方におすすめの競輪場_TOP

競輪場で見るレースとテレビやスマートフォンで見るレースは迫力が桁違いです。

競輪場に足を運ぶことで、今よりももっと競輪を楽しむことができるでしょう。

ただ、競輪を始めたばかりの方・家族をお持ちの方は、一般的な競輪ファンに比べて足を運びにくいと思います。

そこで!

今回は、競輪初心者の方・家族連れの方でも楽しむことができる競輪場をご紹介!

車券の買い方や注意点なども網羅しているので、ぜひ最後までご覧ください!

競輪場は競輪初心者・家族連れでも楽しめる!

競輪場の入場には「年齢制限」がありません。

また、家族連れや初心者の方でも楽しめるように様々な工夫が施されているため、誰でも楽しめることができます。

では、どんな工夫があるのか見ていきましょう。

施設が充実!

施設が充実_シアタールーム

競輪場にあるのは、観覧席とバンクだけではありません。

キッズルームやシアタールームなど、競輪ファン以外でも楽しめる施設が満載です。

中には、冬場になるとスケートリンクになる競輪場も。

また、競輪場内にある食堂では、そこでしか味わうことができないグルメがあったりと高い充実度を誇ります。

そこでの食事だけを目当てに足を運ぶ方もいるそうです。

各競輪場のかわいいマスコットキャラクター

各競輪場のかわいいマスコットキャラクター

全国の競輪場には「マスコットキャラクター」がいます。

各都道府県の特産品やシンボルとなるものをモチーフとしていて「かわいい」と女性や子供から人気です。

中には、ゆるキャラグランプリに出場したことがあるキャラクターも。

また、このマスコット達によるパフォーマンスや撮影会なども行われていて、グッズなどの販売も充実しています。

優しいスタッフが常駐!

優しいスタッフが常駐!

競輪場に初めて足を運ぶなんて方は、どのようにすればいいか不安があると思います。

でも、安心してください。

各競輪場には、場内マップ・車券の買い方などをマスターしているスタッフが多数常駐。

競輪場の疑問など優しく応対してくれるので、競輪初心者の方でも安心して楽しむことができます。

競輪場に行く時の必需品は2つ!

競輪場に行く時の必需品は財布・スマートフォンだけで大丈夫!

競輪場に初めて行く方の悩みとして多いのが「持ち物」です。

結論から言って、競輪場に行く際絶対に持っていかなければいけないのは携帯と財布の2つだけ。

そのほかは必要ありません。

入場する際の会員証などもなく、どなたでも入ることができます。

ATMが設置されている競輪場もあるので、財布が心配な方はキャッシュカードだけでも問題ありません。

ただ、上記の2点を忘れてしまうとレースに参加することができなくなってしまうので、絶対に忘れないようにしてください。

【初心者向け】競輪場に到着後配当受け取りまでの流れを5ステップに分けて解説!

「競輪場に行ったはいいもののどうすればいいのかわからない」。

初めての方や、初めて行く競輪場であれば誰でも悩むでしょう。

ということで!

ここからは、競輪場に行った後の流れを5ステップに分けて解説します!

ステップ1【入場料金を払う】

ステップ1【入場料金を払う】

競輪場の入場は料金がかかる場合があります。

その場合は、入口にて入場料金を支払いましょう。

支払い方は簡単で、有料競輪場の多くが「ゲートに投入」するだけです。

料金は会場ごとに異なるので、足を運ぶ前に調べておきましょう。

ステップ2【出走表をとる】

ステップ2【出走表をとる】

入場ゲートを通った後は「出走表」を取りましょう。

出走表には、レースにおけるメンバーや番号・並びが書いてあります。

競輪予想において、これがあるのとないのでは雲泥の差。

基本的に無料でもらうことができる上に、有益な情報が記載されているので必ず取っておきましょう。

ステップ3【1レース目は観戦する】

ステップ3【1レース目は観戦する】

入場し席に着いたら、いざ勝負!

ではなく、競輪予想を初めて間もない方は、1レース目は観戦するようにしましょう。

観戦することで、競輪場の雰囲気やレース開始から終了までの流れを理解することができます。

また、テレビで見る競輪とは別物並みの迫力です。

競輪とはどういたものなのかを肌で感じることで、もっと競輪を楽しむことができるでしょう。

ステップ4【実際に車券を買ってみる】

ステップ4【実際に車券を買ってみる】

1レース目を見送って、実際のレースがどのようなものなのかを理解できたら、車券を購入してみましょう。

今や車券購入はアプリが主流ですが、競輪場に足を運んだ際はぜひマークシートを使ってみてください。

マークシートを使った車券の購入の仕方は、以下の順で行います。

  1. マークシート置き場でマークシートをとる
  2. マークシートを記入する
  3. 自動発券機へ行き現金とマークシートを入れる
  4. 車券を受け取る

マークシートは「通常マークシート・ボックス/フォーメーションマークシート」の2種類あります。

マークシートを初めて書く方は、通常のものを利用するのがおすすめです。

注意点としては、書いた後に自動発券機にて車券を購入する際「現金→マークシート」の順番で入れないとエラーになること。

初めての方はイレギュラーがあると焦って購入できないなんてこともあるかもしれないので、手順をしっかりと守って投票してください。

投票後の車券の取り扱いには注意しておきましょう。

仮に無くしてしまった場合、車券の再発行はできません。

取るのを忘れてしまったり無くしてしまうと、もう1度購入しなくてはならないので絶対に忘れないようにしてください。

ステップ5【配当を受け取る】

ステップ5【配当を受け取る】

車券の購入ができたら、後はレースを観戦するだけです。

ただ観戦しているのと車券を購入した後では、レースの見え方が全然違います。

熱くなってしまうかもしれませんが、それも競輪の醍醐味です。

仮に当てることができたら、最後は配当を受け取りに行きましょう。

一般的には、機械で払い戻しを受け取ります。

もし高額当選した場合は個室での受け渡しになることもあるので、その際は、係員の指示に従うようにしましょう。

競輪初心者・家族連れにおすすめの競輪場4選!

ここまでご紹介した内容を理解できれば、競輪場が初めての方でも問題なく1日を過ごせるはずです。

ただ、せっかく初めて競輪場に行くのであれば、より一層楽しめる競輪場の方が良いでしょう。

そこで!

ここからは、競輪場初心者の方や家族連れの方でももっと楽しむことができる競輪場を4つご紹介します!

ホテル一体型「玉野競輪場

ホテル一体型「玉野競輪場」

住所 〒706-0002 岡山県玉野市築港5丁目18−1
最寄駅 JR宇野駅
入場料金 無料

岡山県にある玉野競輪場。

1950年に開設されて以来、毎年多くの方が足を運び人気がありました。

そんな玉野競輪場は、2022年3月に競輪場初となる「ホテル一体型競輪場」としてリニューアルオープン。

前日からホテルを利用することで、当日の渋滞や開催に遅れる心配なく利用できます。

利用したことがある方からは「食事が美味しい・ホテルから見える景色が最高」などと高評価。

特に、子供連れの方にはかなりおすすめです。

また、それに伴いプレミアムルームも新しくなりました。

以前よりも競輪をもっと楽しむことができるでしょう。

観光名所の近くにある「別府競輪場

観光名所の近くにある「別府競輪場」

住所 〒874-0022 大分県別府市亀川東町1-36
最寄駅 JR亀井駅
入場料金 無料

大分県にある別府競輪場。

2022年11月にリニューアルオープンしました。

そんな別府競輪場があるのは、観光地である温泉街。

家族を連れて旅行がてら競輪を楽しむことができます。

また、リニューアルオープンに伴い「初心者ガイダンス」も利用しやすくなり、競輪場が初めての方でも安心です。

ドーム型バンク「小倉競輪場

ドーム型バンク「小倉競輪場」

住所 〒802-0065 福岡県北九州市小倉北区三萩野3丁目1-1
最寄駅 香春口三荻野駅
入場料金 100円

福岡県に位置している小倉競輪場

競輪発祥の地として有名で、毎年たくさんの方が来場します。

そんな小倉競輪場は、日本に2つしかない「ドーム型バンク」。

屋根付きのため、天候の心配をする必要がありません。

競輪予想に大きく影響してくる「天候」を考えなくても良いというのは、競輪初心者の方にとってかなり好条件でしょう。

PIST6が開催される「千葉JPFドーム

PIST6が開催される「千葉JPFドーム」

住所 〒802-0065 福岡県北九州市小倉北区三萩野3丁目1-1
最寄駅 香春口三荻野駅
入場料金 100円

元々千葉競輪場として運営されていたところを改修工事し、競輪場ではなく「自転車競技場」として運営。

「PIST6」という、競輪とは少し違った競技が行われています。

競輪とPIST6の大きな違いはルールです。

PIST6は、海外のトップ選手も集まるレースのため国際ルールを採用。

ラインを組むことを禁止しているので、競輪よりも順当な決着がつきやすくなります。

また、競輪にはない「単勝」を券種にプラス。

当たる確率は1/9なので、競輪初心者の方でも比較的簡単に当てることができます。

さらに、千葉JPFドームは小倉競輪場と同じ屋根付きです。

そのため、イベントも多く開催されていて家族連れの方でも楽しむことができるでしょう。

競輪場へ足を運ぶ際に覚えておくべきこと・注意点を2つご紹介!

ここまでご紹介してきた競輪場にいけば、ギャンブルという枠にとらわれることなく競輪を楽しむことができるでしょう。

ただ、競輪場に足を運ぶ際には以下2つのことをチェックしておきましょう。

  • 渋滞
  • 天候

それぞれ詳しくご紹介します。

渋滞をチェック

競輪場に足を運ぶ際は、電車・バス・車を使うでしょう。

その中で、車を使う方は「渋滞」に注意です。

渋滞が起きた場合、自身が参加しようと思っているレースに間に合わないかもしれません。

間に合わなければ、せっかくの時間が無駄になってしまいます。

そんなことが起きないように、絶対に道路の混雑状況を調べておくことが重要です。

また、大きなレースが開催されるため渋滞が考えられるのであれば、前のりすることも念頭に置いておきましょう。

天候

競輪は、天候によってレース展開がかなり左右されます。

もし雨が降っている場合は、レースが荒れる可能性が高くなり普段よりも予想難易度は高いです。

また、大雨が降った際はレースが中止になることも。

遠くから競輪場に足を運ぶ方・競輪初心者の方は、必ずチェックしておきましょう。

もし大雨などが懸念される場合は、競輪場に足を運ぶことを止めることも重要です。

ちなみに、以下のウィジェットを使えば自身が行く競輪場のリアルタイムの天候を知ることができます。

ぜひご利用ください。

まとめ

今回は、競輪初心者・家族連れの方におすすめの競輪場についてご紹介してきました。

いかがだったでしょうか。

まとめると以下の通りです。

  • 競輪場は初めてでも家族連れでも楽しむことができる
  • ホテル一体型の競輪場もある
  • 競輪場に行く際の必需品はスマートフォンと財布のみ
  • 車券の買い方は簡単
  • 渋滞・天候のチェックを行う

競輪場で生で見るレースは迫力満点です。

ご紹介した競輪場以外にも、グルメなどが充実している会場もたくさんあります。

あなたの主戦場となる競輪場をぜひ探してみてください。

競輪で勝敗を分けるのは選択肢!

競輪予想は情報勝負です。

しかし、情報を収集するのには膨大な時間がかかり、不足の事態になりやすいことがほとんど。

「自分一人の予想でうまくいくかわからない」

なんて方も多いと思います。

そんな方は競輪予想サイトを使ってみてください。

今回ご紹介する競輪予想サイトは”買い目を無料で公開”しているので、参考にするのも丸乗りするのも選択するのはあなたの自由。

正直「当たらないかも」と思ったらあなた自身の予想で勝負するのも正解です。

選択肢を増やし最善の選択をするために、一度予想を確認してみましょう!

  • おすすめポイント
    • ポイント①
      安定感ならケイリン宝箱
    • ポイント②
      独自のAIが予想!
    無料予想の詳細
    券種 3連単
    買い目点数 10点
    推奨金額 1,000円
    公開頻度 週6日
    (月曜日を除く)
    公開時間 前日18:00
    提供方式 コロガシ

    2023年8月の戦績

    19戦16勝3敗

    的中率 回収率 利益
    84.2% 487% 3,678,400円

    2023年8月に最も好成績を収めた有料予想

    「黄金のレッグブレス」プラン料金 30,000円

    利益 2,339,200円

    利用者の口コミ

    • 投稿者:キンキンさん
      5.0
      無料予想でもしっかり稼げるし、ワイドだから車券代もそんなかからない。まさに稼ぎやすい競輪予想サイトだと思います。まだ有料予想は使ってないけど、もうちょい無料予想で稼げたら使ってみようと思います。
    • 投稿者:じだんだ
      5.0
      2ヶ月位利用して、安定してプラス収支ですね 競輪って自分でやってるのが楽しかったけど、ここまで勝てるとケイリン宝箱使ってたほうが楽しいです笑 今後も稼がせてもらいます笑
  • おすすめポイント
    • ポイント①
      無料予想の回収率がずば抜けている!

      抜群の予想の精度で荒れたレースでも的中連発。
      無料予想だけで45万円もの利益を獲得できています。

    • ポイント②
      元競輪選手とのつながり!

      元競輪選手とコネクションを持ち、競輪選手ならではの視点で買い目を組みます
      他の競輪予想サイトとは一線を画す予想の精度は必見です。

    無料予想の詳細
    券種 3連単
    買い目点数 10点
    推奨金額 1点1,000円
    公開頻度 毎日
    提供数 1日1レース
    公開時間 当日12:30
    提供方法 公式サイト

    2023年8月の戦績

    15戦12勝3敗

    的中率 回収率 利益
    80.0% 465% 3,244,600円

    2023年8月に最も好成績を収めた有料予想

    「ゴールドクラス」プラン料金 80,000円

    利益 1,512,500円

    利用者の口コミ

    • 投稿者:本さん
      5.0
      口コミで評判が良かったから参加してみました。 他の競輪予想サイトと違ってとにかく当たる。 競輪アンビシャスが今まで一番良いサイトです。 ちなみに収支は12万円で最高です。
    • 投稿者:ゴルバチョフ夫人さん
      4.0
      競輪アンビシャスの無料予想には、今年に入ってからお世話になってる。使った感想としては、とにかく稼げるってことかな。4月とか勝率8割だったし、それ以降も勝率7割を維持してる。今の所30万円弱も稼げてるんだよね。どんなサイトを使うか迷っている人は競輪アンビシャスがおすすめだな。
  • おすすめポイント
    • ポイント①
      回収率重視なら競輪神風!

      競輪神風は、一般には出回らない情報まで扱う競輪予想サイト。無料予想でもしっかりと稼げています。稼ぎたいなら必ず押さえておきましょう。

    • ポイント②
      予想精度が抜群!

      公開される買い目点数はたったの5点。どんなレースでも5点という少ない点数で当てられるので、トリガミの心配もありません。競輪神風は、圧倒的な予想精度を誇る競輪予想サイトです。

    無料予想の詳細
    券種 3連単
    買い目点数 5点
    推奨金額 1点1,000円
    公開頻度 毎日
    提供数 1日1レース
    公開時間 当日12:30
    提供方法 公式サイト

    2023年8月の戦績

    12戦10勝2敗

    的中率 回収率 利益
    83.3% 353% 1,989,400円

    2023年8月に最も好成績を収めた有料予想

    「日本武尊(ヤマトタケル)」プラン料金 70,000円

    利益 733,300円

    利用者の口コミ

    • 投稿者:こす
      4.0
      回収率半端ねえ!前違うサイト使ってたけど神風の方が20%くらい高いと思う。マジおすすめ!
    • 投稿者:武藤
      4.0
      無料予想から完璧な立ち回り。今の所6戦5勝。トリガミの心配まじでないと思う。これからも使うわ。
  • おすすめポイント
    • ポイント①
      競輪のプロフェッショナルが集結!

      ラインや競輪選手、バンクなど競輪に関わる全ての要素を熟知したプロフェッショナルを集結させています。
      競輪を深く知るからこそできる予想は刮目しましょう。

    • ポイント②
      口コミの投稿件数が多い!

      実際に利用したユーザーから絶賛の声が多く届いているサイト。
      多くのユーザーが利用し、そのほとんどが稼げているということです。

    無料予想の詳細
    券種 3連単
    買い目点数 10点
    推奨金額 1点1,000円
    公開頻度 週6日
    提供数 1日1レース
    公開時間 当日12:30
    提供方法 公式サイト

    2023年8月の戦績

    11戦8勝3敗

    的中率 回収率 利益
    72.7% 331% 1,798,900円

    2023年8月に最も好成績を収めた有料予想

    「重賞タイガー」プラン料金 70,000円

    利益 557,500円

    利用者の口コミ

    • 投稿者:炭酸水さん
      3.0
      競輪club虎の穴は無料予想でもそこそこ稼げてる。買い目も広くないし、それでいて的中率も良いからもうこのサイトしか私は使わなくなりましたね。正直ラインとかって読みきれない部分もあるからプロの予想に任せた方が当たるね。そもそもで情報量が違うから分析の質も違う。
    • 投稿者:GJUさん
      4.0
      まだ検証されてる時ほどの利益は出てないけど、ちょくちょく穴も当てたりするしやっぱ競輪CLUB虎の穴は無料予想だね。 優良サイトって言ってもいいんじゃないかな。 解体新書以外の口コミも見てるけど、軒並み高いし信用していいと思う!!
  • おすすめポイント
    • ポイント①
      高額配当を狙う予想スタイル!

      100円の投資で10,000円以上の獲得を狙う予想スタイル。
      すでに、2回も万車券を的中させています。

    • ポイント②
      100万円以上を狙えるプランを用意!

      100万円以上の高額配当を狙えるプランを複数用意。これほどまでの獲得を狙えるプランを用意している予想サイトは、競輪カミヒトエだけです。

    無料予想の詳細
    券種 3連単
    買い目点数 10点
    推奨金額 1点1,000円
    公開頻度 週6日(日曜除く)
    提供数 1日1レース
    公開時間 当日12:00
    提供方法 公式サイト

    2023年8月の戦績

    17戦12勝5敗

    的中率 回収率 利益
    70.6% 327% 1,777,900円

    2023年8月に最も好成績を収めた有料予想

    「3nd・サクセス」プラン料金 100,000円

    利益 530,900円

    利用者の口コミ

    • 投稿者:明石家カツオさん
      3.0
      口コミで評判が良かったので、利用してみました!無料予想の回収率えげつなくないですか?wこれまで10戦8勝2敗で39万円も勝ち越してます!今までいくつか競輪予想サイト利用したことありますが、ここまで利益が出る予想サイトは見たことありません!w
    • 投稿者:私さん
      3.0
      競輪カミヒトエはだいぶ良い予想サイトだと思う。 2週間しか試してないけど5万円稼げてる。 私も管理人さんと同じ様に競輪予想サイトはコンスタントに稼ぐことが第一だと思うので、その点競輪カミヒトエは文句なしです。

コメントを投稿する

ニックネーム※任意

タイトル

内容

※業者・自作自演の口コミの場合削除する可能性があります。

LINE公式アカウントバナー

競輪には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。

しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。

競輪予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。

そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。

参考にする、しないは皆さん次第。

ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

LINE公式アカウントQRコード